ヴァリアブルローラー、実はフィンセントヒューの劣化説
1:スプラプレイヤーさん
前よりに戦うだけならフィンセントヒューで良くなった感が強いな。
もちろん膠着状態遠くから塗れるとか後衛よりに動いて、カウントドカンと取る必要ある時に段差下入ったり、潜伏でカウントゴリッと稼ぐとかのスイッチはこっちにしかできないからそのへんの臨機応変さをある程度計算に入れて動いたほうが良さそう。
2:スプラプレイヤーさん
それはない 絶対にない
サブがポイセンとかいうシナジーゼロな時点でヴァリの方がいくらか上
3:スプラプレイヤーさん
>>2
フィンセントのほうが簡単にキル取れるとは思うけど
フィンセントのライバルってヒッセンとかじゃないんか
4:スプラプレイヤーさん
>>3
比較にフィンセントヒュー出されてるから答えたけど正直スペはフィンセントヒューもヴァリもあんま噛み合ってない
サブがヴァリのがマシっていう点とフィンセントヒューは自分から前に出る手段が無さすぎて弱い
かと言って待ちの戦法になるともちろん横振りが早いヴァリのが良い
だからフィンセントヒューのがキル取れるってのは完全に間違いだと思う使ってるからこそわかる
強いて言えばフィンセントヒューの方がヴァリよりもエイムは要らないからそこだけはヴァリにはない強み
5:スプラプレイヤーさん
ヴァリアブルの横振りなんて死んだ方が悪いくらいのゴミカスなんだから待ちの戦術でヴァリアブルに軍配が上がるかは微妙な気がする。
ヴァリアブルと違ってミラーに呼ぶ相手に対して有利を取れる事が多いのもおフィンの利点だからヴァリアブルよりおフィンの方がミラー先への対面勝率は高いと思う。
6:スプラプレイヤーさん
>>5
フィンセント持ったことないね?フィンセントヒューはXマッチ相手に対して先手取る方法がないのに先手をとらないと前隙で死ぬブキなのよ
横振り縦振りで難易度高いとは言え臨機応変に動けなくもないヴァリの方がほんとマシなのよ使ってて
どっちもそんなにXマッチで強くない?それはそう
7:スプラプレイヤーさん
>>6
そっちこそほんとにおフィンヒュー使ったことある?
スレチになるからあまり深くは語らないけど、敵からの先制攻撃を防ぐためにポイセンがあるんだし、先制攻撃を仕掛ける隙を作るためにミサイルや味方のスペシャルを活用するんだぞ
8:スプラプレイヤーさん
フィンセントの方がヴァリアブルよりキル率高いんだもん
9:スプラプレイヤーさん
殴られたら痛そうなところも共通してるのでフィンセントはヴァリアブルです
引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/79
ヴァリアブルは尖ったペン先で刺せ
そのほうが絶対に強い
フィンセントもヴァリアブルも弱武器という共通点があるね。
ヴァリは芋ってミサイル撃つだけだから、フィンの方がマシ
芋っても役立たずだし前にでても弱い
持つ自体弱いから
短射程目線だとフィンセント激キツな件
ミラーのグループ分けは有利だよねフィン
フィン持ったことあるかよりヴァリ持ったことあるかを聞くべき
ヴァリの横振りを強みにしようとしてる時点で怪しい
フィンセントはローラーのような立ち回りで、絶対にカーリングあったほうが強いよ。ホップソナーも悪くない。
ねむたい
ミラー強者でアプデでかなり使い勝手良くなって戦えるようになったフィンセントと産廃の一角のヴァリを比較するなんておこがましいにも程がある
25帯の意見だけどヴァリが敵に来ても何も思わないし興味もないけどフィンセントが来ると少し身構える(アプデ後)