プレイ回数ではなく勝利しないと報酬がもらえないスプラの制度←これ弱い人に厳しすぎん?
1:スプラプレイヤーさん
毎度言ってるけど下手な人ほどバトルしないとえいえんにたどりつかないって言う仕様をやめるべき
2:スプラプレイヤーさん
カタログのデイリー勝利義務といい報酬貰うための導線が酷い
3:スプラプレイヤーさん
あらゆる点で懲罰的発想だよねスプラ
マッチングもオカシラゲージも
4:スプラプレイヤーさん
3分で満足できる稀有なゲームだけど
ヘタクソは1時間は苦しんでもらうのを日課にするね!
5:スプラプレイヤーさん
ふつーは遊ぶだけでOKとか、もっと簡単なミッションでデイリーボーナス貰えるもんだけど、勝てっていうのはかなり厳しい方よね
というかスプラは敗者に厳しすぎる
6:スプラプレイヤーさん
勝つ為に動機持たせないと馴れ合いや放置絶対増えると思うけどね
7:スプラプレイヤーさん
>>6
勝利をデイリーノルマにするのは絶対悪手だろ
8:スプラプレイヤーさん
介護が前提になってる割に勝ちか負けかしか評価基準無いのも諸悪の根源の1つになってると思う
9:スプラプレイヤーさん
キル数評価が明確だからキルばっかり取ってオブジェクト触らん奴も多いしな
キル取るのはついででいいから勝つ動きしろ
YouTuberのカスどもは奇跡のキル集めて切り抜きにするの辞めろどうせ負けてんだろ撮影した試合
10:スプラプレイヤーさん
遊びたいと思わせるのが作り手の仕事であって
やらせようとするのは手段として下の下すぎる
自分は少し前までフェスのレート平均1400くらいで、一番酷い時は1200切るくらいまで落ちた事もあるド下手だったんだが、ここ半年くらいで何故か伸び続けて今2000弱まで上がった
そのお陰でそれまでは永遠になるのに大体45戦くらいしなきゃいけなかったのが、今は30戦くらいで終わるようになった
1200くらいの時は確か塗りボーナス含めて勝利時に40、敗北で20だったのが、1900くらいだと勝利で90、敗北で40とか貰えるようになった
レートで多少傾斜付けるにしても、低レートの勝利と中レートの敗北が同じなのは流石に酷すぎだと思う
負けても同じなら利敵放置荒らしするのがスプラのプレイ層なの任天堂は知っとるんだろ
イカ研は健康なので知りません
勝ち負け関係なく溜まるようにすればいいと?
いい加減PvPじゃないルールがあってもいいと思う
Switch2なら4vs4でサーモンランのスコア競ったり出来ないかな
勝ちを目指すというチーム対戦ゲームの大前提はさすがに崩しちゃダメやろ
味方のブキを見てブキ変更やギアチェンジできないし、味方の強さもわからない、そんなチーム対戦ゲームないです
勝ち負け関係なく報酬貰えるゲームあったけど、捨てプレイするやつ結構見たからやらない方が良いだろうな
特にチーム戦のゲームは他人巻き込むから尚更
負けるとギア経験値クソ不味いの辛いわ
買った方が貯まる方式でも良いと思うけど、えいえんは大変なのでカリスマくらいでお土産ください
フェスはまだいい、イベマの2時間内で5勝が一番しんどい
その割にコイン1枚しかもらえんし
下手くそはそもそもやる気ないんだから意見すんなよ