筆種

フィンセントのメインとかいう地味にぶっ壊れている性能

フィンセントのメインとかいう地味にぶっ壊れている性能

1:スプラプレイヤーさん
サブスペが控えめだからまだなんとかなってるけどフィンセントのメインやばいだろ。筆移動で裏抜けしやすい上に、先制されたら絶対に逃げられない。かと言って立ち向かおうとしても大体負ける。

2:スプラプレイヤーさん
使ってる側としては筆移動した後インク無くてカツカツだし先制してもキル速遅くて逃げられるし立ち向かってこられると大体相打ちになる
スシ52シャプマの方がやべえなあって思ってしまう

3:スプラプレイヤーさん
>>2
大体相打ちって多分それ先制してると思い込んでるだけで先制できてないよ

4:スプラプレイヤーさん
>>2
より正確に言うなら他のブキなら先制になってた所が普通の対面、もしくは反応早い相手なら逆に先制されてる構図になっちゃう感じかな
いつでも相手の後ろや真横取れるわけじゃないから斜め前から不意打ちする場面は多々ある訳だけどそういう時になりやすい

5:スプラプレイヤーさん
パブロやホクサイとの対面で効果的な引き撃ちがちゃんとフィンセントにも効くんだけど。
他二つのフデと違って射程が長いから、引きつつ射程端の方で当てるのって慣れないと難しいんだよね。

6:スプラプレイヤーさん
使ってておおよそ文句はないけど、ヤグラの柱に弾吸われすぎなのだけどうにかならんか?
ヤグラに乗った時に足元を塗るのめっちゃ難しいんだが

7:スプラプレイヤーさん
>>6
筆移動で擦れ

8:スプラプレイヤーさん
>>6
フデ移動アタックで吹っ飛ばしてから殴れ

9:スプラプレイヤーさん
ソナーじゃなかったらホントに美味しい立ち位置もらってたと思う

コメント

  1. バーチャルゲームカードっていつ来るの? より:

    クラブラ並みに初心者狩り性能高いと思う

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    ヒッセン・ホクサイもかな?

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    相手が下手じゃなけりゃ塗り武器以外は先制されたら逃げれないだろそら

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA