スメーシーとかいう裏取りマンがあまりにも多すぎるステージ
1:スプラプレイヤーさん
スメシだからって抜けてりゃいいってのやめん?
こっち攻められてんだよ
2:スプラプレイヤーさん
あれマジでオススメ
味方カモン言いまくりからの自陣ゴール閉まってから即デスすれば完璧や
3:スプラプレイヤーさん
残念ながら酢飯アサリは抜ければなんかハマって逆転して勝ったわが多発するからそいつら辞めないよ
相手がわざわざ人数減らしてくれてんのに押し込みに行かないせいで言うほどカウント取れないを起こしてる芋チキンが大体原因
4:スプラプレイヤーさん
裏抜けしか考えてないバカと常に後ろにいるのに抜けを考慮すらしてないバカの共演見られるのがスメシ
5:スプラプレイヤーさん
酢飯は裏抜けマンは左から入ってゴール付近の敵倒すのが楽しくてしょうがないんだろうな
大体キーパーがゴール後ろで突っ立ってて正面しか見てないしあれを一方的にボコってたら気持ちよくもなって何回も繰り返す
6:スプラプレイヤーさん
スメーシーは右奥ほうが強いが取りにくいが強い。逆に左は取りにくいが弱いというバランスになっている。
そしてそれを壊すのが裏取り。左は死角が多いのにも注意。抑えは左は対面拒否で右は潜伏とスペでの抑え
打開は左を取ってルール関与か正面からスペ
7:スプラプレイヤーさん
裏取り野郎がひたすら美味しい思いするスメーシーな、運だけで抜けて実力ですみたいな顔しやがってクサヤを見習わんかいルート一個だけやぞスメシーでドヤ顔パ
8:スプラプレイヤーさん
スメーシーみたいにヘタに裏取り刺さるステージあると、勝ってても負けててもひたすら敵陣入るだけの味方いたりするからマジキツいな
引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1759790226/
スメシアサリのキーパーが前だけ見て突っ立ってるはマジ
あいつら横から撃たれるまで右が一切頭に無い
イカ研「分かりました通路が1本で見通しが良くて裏抜けが出来ないステージを量産します」