ローラー種

スプラローラーとかいう実は振りは遅いし1確範囲狭すぎるしクソ雑魚メインなブキ

スプラローラーとかいう実は振りは遅いし1確範囲狭すぎるしクソ雑魚メインなブキ

1:スプラプレイヤーさん
ローラー使ってみたけど振りは遅いし1確範囲狭すぎるし本当に強いんですか?みたいな感想。
コラボがアレなのを見ると、カーリングとバリアがあるからようやく、って事なんだろうな。

2:スプラプレイヤーさん
下手くそが使えばどんなブキもそんなもんだろ、下位では前シーズンXマッチ3冠のSブラ91ですら使いこなせるやつ少ないみたいだからな
妄想晒すにしてもせめて普段使ってるブキとXパワーぐらいは晒してから書いて欲しい

3:スプラプレイヤーさん
>>2
使ってみたけどって書き出しから始めてる辺り試しにちょっと触ってみただけなのは明らかなのに、下手くそが使えば〜とか妄想晒すにしてもせめて普段使ってるブキとXパワーぐらいは晒してから書いて欲しいとかって感想が出るのはなんでなんだ?
特に後半の持ち武器とパワーってなんか関係あるんか?

4:スプラプレイヤーさん
コラボはそもそも使う意味なし。Sブラ92弱いからSブラのメインは弱いってのと同じ

5:スプラプレイヤーさん
スシゴツの最短キルタイムより短いとかを期待しちゃうと確かにね。振りかぶるモーションの分キルが確定するのが若干ラグいのもそう感じる原因かもね
射程が短く感じるのは二点、ローラー特有のエイムに慣れてなくて減衰がかかってるのと、奇襲出来てなくて相手に避けられてるのが考えられる

6:スプラプレイヤーさん
スプロラは簡単に見えて実は難しいからなぁ。よく勘違いして難癖付けてくる人多いけど
まず潜伏必須、真正面からじゃ射程シャプマ以上のブキに勝つのは不可能。潜伏キル取る感覚が掴めないとまともに戦えん

7:スプラプレイヤーさん
縦振りも一確はかなり小さいし、エイム要らないって聞いてたのにそんな事全然無いんだねぇ

8:スプラプレイヤーさん
>>7
エイムいらないってのもあくまで他武器に比べてって話でしかないからねぇ

もともと他のブキ種よりやや斜め上に弾が飛ぶくせ、減衰の関係上なるべく弾が相手に当たるまでの距離を短くする必要があるからやや下を向いて振るべきって話もある

9:スプラプレイヤーさん
当たり判定が直感的じゃない?感じがするんだよね。シューターともブラスターともスロッシャーともワイパーとも違う

引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/53

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    持ち武器から持ち替えたらしばらくはそのレートで苦労するのはあたりまえ
    強い人は2から使い続けてるから

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    クリアリングが苦手な武器が蔓延ってるから相対的に強くなってる
    だからお前が塗り武器でクリアリングしてくれ
    俺?俺は気持ちよく直撃取りたいから

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    ローラーの一確すら狭いってどういうことや…エイム死んでる?

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    少し触っただけなんでしょ?そんなんで簡単に勝てたりキルを取れるわけないじゃんどの武器も最初はそうなるわ

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    メロンとかちょこぺろが雑魚だから持たないけどウザいからtier表ではXにしようってくらいに嫌われてる武器

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です