その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

ジャイロとスティックの感度は速ければ速いほどいいという風潮

ジャイロとスティックの感度は速ければ速いほどいいという風潮

1:スプラプレイヤーさん
ムキになって速い感度でやってたけど、清い心で感度設定をしたらジャイロ-1、スティック1になった
最近中射程のブキばかり持ってるから色々とかみ合いがいいのかもしれない

みんなの感度はどれくらいだい?

2:スプラプレイヤーさん
前はジャイロ0のスティック4.5だったけど、最近コントローラーを膝の上に置くスタイルに変えたら可動域が狭すぎて両方5になった

3:スプラプレイヤーさん
スティック3.0
ジャイロなしのスティック勢でございます

4:スプラプレイヤーさん
プロコン
パブロだけジャイロ3.5、スティック1.5
他の前衛ブキはジャイロ-1.5、スティック-2.5
中・後衛ブキはジャイロ-3.5?-4.5、スティック-4.5?-5.0

最初は動画とかで感度は高い方が良い!みたいなの見て合わせてたけど自分には向いてなかったから下げてる
でもマニューバー系持ちブキにするなら感度高い方が良いんだろうなと思ったり

5:スプラプレイヤーさん
プロコン(5台目くらい)
ジャイロ、スティックとも操作感度57
旋回速度イコール機動力っすよ
ちなみにボルネオ

6:スプラプレイヤーさん
スティックでずっと0でやってる…

7:スプラプレイヤーさん
スティック感度は最大、ジャイロは程々って感じに落ち着くよね
正直言ってスティック感度の上限はもっと高くして欲しいんだけどイカ研~

8:スプラプレイヤーさん
ジャイロ感度最低、スティック感度最高

9:スプラプレイヤーさん
いつもの感度で当たらないとき感度を上げるとなぜか当たるようになる現象

【悲報】スプラが下手な人、リアルの運動神経が悪くてジャイロを上手く使えていない可能性 【悲報】スプラが下手な人、リアルの運動神経が悪くてジャイロを上手く使えていない可能性 1:スプラプレイヤーさん このゲーム運動神経...
悩んでる人多数!『ジャイロが勝手に動く謎の仕様』が判明し「マジで修正してほしい」と話題に 悩んでる人多数!『ジャイロが勝手に動く謎の仕様』が判明し「マジで修正してほしい」と話題に こんな感じの挙動 https:...

https://zawazawa.jp/spla3/topic/224

https://zawazawa.jp/spla3/topic/280

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    そんな風潮なくね?
    射程短いほど感度高めで射程長いほど感度低めくらいのおすすめしかされてないイメージだけど

    • 名無しのゲーマーさん より:

      いずれにしても、物理的な可動領域を最大にするのは高感度なので「低感度が最強」はあり得ない話

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    +5でも足りないと思う時がある

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    膝置き
    スティック感度+4
    ジャイロ感度-2

    なお短射使い

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    2の頃はこうだった
    バカの一つ覚えで全部+5が基本でこれ以外は弱者扱い

    でも2のプロ勢がそこにコメント出して
    「いや、自分は−2だけど」とかやっちゃったので
    バカ達が皆黙っちゃって今の状況になった

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    プロの感度を検索するとほとんどが+4〜5だから高感度の方がよく見えるのはわかる
    -感度はちょこぺろさんとマギエースさんくらいじゃないかな?

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    武器によるしな 0以下とかにしてるのほとんどチャージャーとかの後衛だろ 
    最終的には自分に合うが正解なんだから好きにしたらいいんじゃね

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    常に理論値出せるなら高感度の方が必ず強いんじゃない?
    そんなことあるわけないので自分に合ってるものが一番になるけど

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    ガチ名人勢が言った

    そもそもプレイヤーがどれだけプロコンを動かすのか
    そこが千差万別なのに、そこをまるで考えずに
    「自分のプロコン可動域」を基準にして仕上げた感度を
    他人の基準にしようって時点でナンセンス極まる

    これが答えだろ

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    武器次第なんだけどサモランで困る

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    腕浮かせるスタイルだから短射程でもジャイロ低めにしてる
    スティック+5じゃ足りないんよな

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    竹の時はジャイロ-1とスティック+5
    クアッドは+3,+5。傘だと+5の+4。
    それぞれ武器によって違うけど、
    サモランはジャイロ+5スティック+4一択

  12. 名無しのゲーマーさん より:

    魅せプみたいな振り向きキルってやっぱ感度最高なのかなぁ

    あと一歩届かんって思って感度あげたらキル取れるようになった
    あんまり上げすぎても酔いそうだしなぁ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      上手く当てれば1確になるブキ使ってるけど
      感度MAXでしかキル取れなかっただろうなって場面は結構あるね
      奇襲されても振り向きキルで相打ちとか

      • 名無しのゲーマーさん より:

        やっぱり感度高いのか
        今見てなかったやん!って思うことあるある

        教えてくれてありがとう
        明日、感度MAX試してみるね

  13. 名無しのゲーマーさん より:

    昔あとばるが感度+5でH3ワントリ決めまくってると知って衝撃を受けた

    • 名無しのゲーマーさん より:

      どんな体つきしてたらあんな固定できるんだろな
      スプラは体格に適正と才能が要るわ

  14. 名無しのゲーマーさん より:

    まぁ自分が使いやすけりゃなんでも良い
    基本5にしてるけどチャーとか使うなら感度下げるし調子悪い時は3とか4にする時もあるからなぁ

  15. 名無しのゲーマーさん より:

    ちなみにマニューバー種だけは誰が使っても必然的にコントローラーを動かしまくる事になるから感度+5推奨

  16. 名無しのゲーマーさん より:

    なんだったら+6が欲しいよ(前衛ブキ使い)

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です