サーモンラン全野良カンスト勢による攻略講座!バイト苦手な人見てくれ!
サーモンラン全野良カンスト勢による3つのテクニック!
テッキュウは無理に倒さなくてもいい!
テッキュウを倒しに行かなけれ行けない状況はこんな時!
カニとジェッパなら処理しに行ってもいいよ!
管理人
3つ目のSPを積極的に使おうについて、タイミングを勉強したい人は下の記事をご参考に!
管理人
その他サーモンラン講座はこちら
サーモンラン全野良カンストのまんぷくが最近思う3つのこと
— まんぷくちゃん (@tenohirasize) October 23, 2022
1.テッキュウは脅威だが残り40秒くらいから無視の方が確実にクリア率があがる
2.納品数があがっているのに納品意識が低すぎる
3.SPは処理が難しいと思えるオオモノが2体以上倒せそうなら積極的に使え
各項目の解説は下リプにて続きます
1.これは納品数が足りていないのにテッキュウを倒しに行って、そっちの他のオオモノのタゲが行ったりカゴ周りの人数が足りなくて納品が足りないパターンに陥る
— まんぷくちゃん (@tenohirasize) October 23, 2022
テッキュウは強いんだけど、無理に倒す努力よりテッキュウの攻撃を避けながら戦って納品する技術を身につける努力した方が良いと思う
続く
テッキュウでの砲台で飛ばしたらすぐ納品出来る訳ではなくて、それを受け手側が拾って納品しなければならない(しかも、1人少ない状況で)ってのを理解しなければならない
— まんぷくちゃん (@tenohirasize) October 23, 2022
テッキュウを倒すことはクリア条件ではないけど、納品数は絶対的なクリア条件
続きにテッキュウ倒しにいくパターン書きます
これは少し特殊パターン
— まんぷくちゃん (@tenohirasize) October 23, 2022
テッキュウを倒しに行かないとダメなパターン
カゴ周りで納品数が確保出来ない
この状況を見極められるなら、まずテッキュウ問題を解決出来ている人だと思うけどw
カゴ周りで足りないなら無理矢理確保しなければ、ならないのでSP全部使ってでも倒して運ばないとダメ
続
あと残り40秒とかでもこの2つのSPで安全に即倒せるなら使って倒しても良い
— まんぷくちゃん (@tenohirasize) October 23, 2022
安全な位置でのカニタンクでの瞬殺
帰ってこれる位置でのジェットパック
この2つだけは処理速度と射程があって帰還出来るので、処理出来るなら処理してもよい!
あと4人とか味方と一緒にすぐに倒せたり?あんまりないかも
ジェッパはシャケに着地狩りされるのが怖いから遠出したくないんだよな ていうかシャケごときが着地点を捕捉してこないでほしい
野良だとテッキュウの衝撃波避けれないやつばっかだけどね。
浮き輪のままテッキュウの砲台に居座るバカは蘇生しないようにしてるわ、オオモノのタゲ吸われるとむしろ迷惑だからそのまま浮いとけ
こういうヤツがいるから失敗するんだよなぁ
砲台張り付きがいる時点でどうせ失敗するからな
蘇生してもしなくても同じでしょ
野良でカンストとか聞くと嘘くさく感じる
野良だとスペシャル使わないで死ぬレベルのガイジがマジで高い
22時間かかったけど今回999なれたよ
まじで疲れたけど
衝撃波跳んだはいいけど逆に追いかけていかなきゃいけない行動が必要なときもあってああもうってなる
普通に考えたらわかることだから小学生向きのツイートだな。
とりあえずスペシャル吐くタイミングがおかしい奴や
海岸マンはでんせつまで上がれんようにしてくれ
敵だらけでノルマも足りてない終了5秒前に使われても何の役にも立ってないぞ
コンテナ周りに頑なに来ないやつもな。寄せないしコンテナの塗りがヤバくて納品できなくなるし。今回のシフトでは満潮高台居座りマンが見受けられる。納品ゲームなことをわすれてるんじゃねーか?
満潮アラマキの高台芋も害悪やね
あれやられると下の負担えぐくて火力も足りんから敵まみれになって終わることが多い。納品してる余裕もなくなる
チャージャーとかなら有りでしょ
チャージャーは味方が雑魚処理してくれるという介護前提の武器だし
変に下に居てもね…? 自分の居やすい位置で狙ってくれた方がいい
チャージャーでも貫通使った雑魚処理してもらわんと追いつかんよ
ずっと上いたら納品も全然できんし
チャージャー高台は全然ありです。
処理遅れさえなければ納品なんて後からでも出来ますし。
wave1でもガンガンスペシャル使ってくれ
-20はキツいわ
一番良い解決方法は同じレベルの仲間を見つけること
一番ダメなのは野良でそれを用意してくれないこと
気軽にゲームやらせる気がねぇ