スロッシャー種

エナスタ武器使いだが、SP溜まるまで前に出ないって立ち回りはアリ?ナシ?

blank

エナスタ武器使いだが、SP溜まるまで前に出ないって立ち回りはアリ?ナシ?

1:スプラプレイヤーさん
昨日のオープンでは味方が強いの確定してたからエナスタ貯まるまで前出ないようにしてたんだけど(それでも俺が一番デスしてた)
こういう立ち回りってXマッチでも通用するんかな
解散した後のXマッチで3勝勝ち抜け出来たから強いのかもって思い始めた

2:スプラプレイヤーさん
ちな赤スパとかいうオチじゃなかったら出来る限り最速でエナドリ貯めるがエナドリ武器正解だと思う
下位だと貯めてる間に味方死にかねないから牽制くらいはしなきゃいけないが

3:スプラプレイヤーさん
>>2
ヒッセンヒューよ
普段2000以下なことが多いから初動エナスタ貯めると味方が死ぬんよ
けど昨日は前線参加しなくても3人とも死なないから心強すぎた

4:スプラプレイヤーさん
>>3
俺もヒッヒュー使ってるからめっちゃわかるわ
タンサンでカバーしながら出来る限り早めにドリンク吐いてって感じだな
ヒッヒューだと全力でドリンク貯めてると本当味方がぽこぽこ死ぬ

5:スプラプレイヤーさん
上位はだいたい20秒以内に飲み物出てくるからいいとして
パワー下がると鉛筆でも30秒かかったり、そもそも貯めないでもう対面してるとかあるから鉛筆以外のドリンクは賭けだな
味方弱いとドリンク出る前に死ぬから対面がいいパターンあると思う

6:スプラプレイヤーさん
>>5
そうそう
初動ドリンク出して上手くいった経験が乏しいから周りと一緒に対面しにいってる

7:スプラプレイヤーさん
ヒッヒューはドリンク付いてるけどドリンク回す武器じゃないからな

8:スプラプレイヤーさん
ヒッセンヒューが本当に輝けるのはドリンク2枚の時なのかも知れない
エナスタ2枚だとギア枠に余裕できる

9:スプラプレイヤーさん
>>8
ヒッヒュー自体が歩兵として自己完結してるところもあるもんね。
基本エナスタ二枚はスペシャルで取れる動きの幅が減るで、あまり良くないのではないかと思っている派だが、ヒッヒューだけはありだと思ってる。

10:スプラプレイヤーさん
ヒッセンヒュー使ってたけど、メイン的にザップで良いやと思ってザップにしたら炭酸無くなったのが想像以上に大きかった。改めて見返してみると炭酸って性能イカれてるんだな

11:スプラプレイヤーさん
エリアにタンサン投げてエナスタ溜まったら味方の側に置いて前線突撃繰り返すだけで楽々勝てる

引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1744849604

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    初動エナスタなんかは技術とか出ない部分だから上位勢のやってること真似した方がいいよな

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    前張らないとって状況はあるから、それは大丈夫
    まぁ味方の期待としては、維持しつつドリンク配ってくれだな

    溜まっているのに置かずに突っ込んで爆散するのは論外
    ビーコンもエナスタも置かないスパッタリーならゾンビ青スパ持ってこい
    あとダイナモやヒッセンにアクション強化積んでくるな、ドリンクに含まれるだろ

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    初動〇〇はパーティか上位勢じゃなきゃ通用しない。
    味方に合わせるのが正解。

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    エナスタ待つ共通認識のあるパワー帯じゃないと初動エナスタは辞めたほうがいい

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    打開以外で自陣塗って溜めるのがNG
    前に出ないと言っても中央塗り拡げて敵を牽制しながら溜めるのが正解

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    今の環境で初動自陣溜めが許されるのはカニとミサイルくらい
    エナスタだと効果的か微妙なラインだし、何の武器とは言わんが初動ナイスダマで味方用の自陣塗り潰すみたいな負け筋になりかねん

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です