その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

イカ研「シャプマに合わせてスシのブレも減らすぜ!」桜井政博「それ滅びの道です」

イカ研「シャプマに合わせてスシのブレも減らすぜ!」桜井政博「それ滅びの道です」

1:スプラプレイヤーさん
全盛期のシャプマに合わせてスシのブレを減らしたアプデも今思うと意味分からんよな
ブレないというブキの「個性」を減らしてどうするよ
強さを揃えるっていうのはブキに同じ性能を与えて似たブキにするってことじゃあないんだよ
そのことが分からないあわれなイカ研…

2:スプラプレイヤーさん
どこかで聞いた話だなと思ったら桜井政博のゲーム作るにはの「長所を伸ばし、短所も伸ばす」の動画で挙げられてた悪い例そのまんまだわ
この動画がもっと早くアップされていればこんなことには…

3:スプラプレイヤーさん
サークライがイカ研にいれば…

4:スプラプレイヤーさん
桜井さんみたいなゲーム愛のある叩き上げの人が調整してくれてたらいいゲームになってたんだろうなぁ
1は色々試行錯誤してる感があって個人的には好意的だけど、2からは対戦ゲームやったことない奴がやってるような調整しかされてないのが本当に腹立つ

5:スプラプレイヤーさん
能力ない奴が調整してるというより露骨に強い環境枠と環境に顔出さない賑やかし枠作って買い切りなのにガチャゲーみたいな雑な調整してるのがキツイわ

6:スプラプレイヤーさん
それで言うと2で初段補正の強化があった気がしますがあれも良くなかったですね
たった22Fですぐ弾がブレなくなるって地味に相当やばいのでは

7:スプラプレイヤーさん
スマブラも言うて調整狂ってるから隣の芝生は青いでしかないぞ
向こうは向こうで2のクーゲルや今作の全盛期無限サメ、帝王アサリをナーフせず放置レベルのことやってる

8:スプラプレイヤーさん
>>7
そもそも今のスマブラの調整って桜井本人じゃなくて調整班いるしね
スプラだったら桜井はキャラ調整よりルールだったりそもそものブキとかを作る方が面白いの出すと思う

9:スプラプレイヤーさん
寿司を基準()にするのって上位3,4種のブキセットだけみれば済むから低コストって理由だろうしなんかもう愛がないよね
それでも2はスパン短かったから環境自体は回ってたけど3は何もかもが遅いし

10:スプラプレイヤーさん
せめて4は調整の頻度あげてくれよ
あんだけ武器あるのに10種類弱の武器しか見ないの異常だろ

引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/10

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    桜井の強みってそれこそスプラ1と一緒で「新しいものを作る」ところにあってその先の調整とかはあんまりだぞ
    正直スマブラ作らせ続けるんじゃなくて他のゲーム作らせた方がゲーム業界にとっては良かった

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    スマブラSP自体は全体から見たらほとんどナーフ入ってなくて(初期スクスロみたいなやばいのは潰した)でも変わりに弱キャラも結局浮上しなかったからなぁ、実際隣の芝生ではある

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    まあ個性を残したまま強さを揃えるっていうのが割と理想論じみたところはある

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    あんまり手放しに絶賛したくないけどやっぱ桜井さんは凄いな
    スプラの悪い所ズバズバ言い当ててるからな
    勝手にスプラが刺さってるだけなんだけどw

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    「野上恒のゲーム作るには」ってチャンネル立ち上げて、アホみたいな講釈並べて欲しいわ

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    まぁとりあえず3でやった調整は4では一回無かったことにして戻した方がいいとは思うわ

    3自体がラグとか異様な縦長テトリス偏重ステとかいう歪過ぎるゲーム性の元行われてる対戦環境だから

    次回作でコンセプト変更などを行った場合3のインフレ調整が悪さをする気しかしない

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    コンセプトがハイスタンダードなスプラシューターはそりゃ短所を補う調整をするでしょ 長所=短所がないことだもん
    コンセプトが塗り特化のプロモデラーは塗りが強化されまくってるし、その辺は理解した上だと思う

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です