その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

アメリカ在住スプラ民「3周年に大型アプデは来ない。9.11付近にデカい発表する企業があるわけない。」

アメリカ在住スプラ民「3周年に大型アプデは来ない。9.11付近にデカい発表する企業があるわけない。」

1:スプラプレイヤーさん
9日に何らかの発表があるんじゃないかなぁと期待はしてる
流石に9日は何かやるでしょ

2:スプラプレイヤーさん
アメリカでは9.11近辺にでかい発表するバカがいるかよって雰囲気なんで9月初旬絶望視されとる

3:スプラプレイヤーさん
>>2
全く関係なくて笑えもしない…

4:スプラプレイヤーさん
>>2
アメリカでは任天堂のゲームの割にはそんなに売れてないんだからしゃしゃり出てこないでほしい…

5:スプラプレイヤーさん
アメリカ人は自意識過剰だなあ

6:スプラプレイヤーさん
レイダースまだ?

7:スプラプレイヤーさん
>>6
来年かなあ
今年はポケモンとカービィでフィニッシュだろうし

8:スプラプレイヤーさん
レイダースは早くて来年3月あたりかなぁ
変に初報から間があいても新鮮味薄れるから年内に出るとベストだけど

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    うーんじゃあつまりニンダイは11日付近はないと?まぁでもそんな事言い出したら全ての不吉な事件まわりの日だめになるからありえなくない?

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    すんげーどうでもいい

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    クソどうでもいい
    どうでもよすぎて反吐が出る
    この俺様にどうでもいい事に反吐を出させるとか相当だぞ

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    9/9にiPhoneの発表あるのに何言ってんだ
    もしかして林檎野郎はアメリカ人失格という泥派の工作か?

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    911は些細な事ではないし日本としても無関係とは言い難い
    9月初旬は避ける可能性は高いね、関西や東日本の地震なんかとは衝撃の規模が桁違いだから仕方ない気はする

    • 名無しのゲーマーさん より:

      些細なことでは無いけど、避ける理由はないと思う。

      そもそもこのゲームに大型アップデートと呼べるほど環境が変わるかコンテンツが増えるアプデなんてあったか?

      まあ、コンテンツ(主にブキやステージ)の方は一度に増やすよりもコンスタンスに増えてくれたり、必要に応じて早めに調整があった方が嬉しいのだけどね

      • 名無しのゲーマーさん より:

        とりあえず11日は避けるだろ
        意味わからんイチャモン野郎がいるっぽいし
        てか、冬の商戦狙うならまだ早くね

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    原爆映像流して万歳してる野蛮な国が何言ってるんだか笑

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    むしろ9/11にニンダイ来たりして

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    まぁ「この3年見てきてアプデ入れた後1週間もしないうちに大型アプデなんてできる様な有能な運営だったか???」

    って考えた時に「ありえない」とは思っているので
    思考の過程は違うが結論だけは賛同するわ

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    テロ関係無くイカ研は何もしないよ
    むしろサボる口実だと思ってるはず

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    これ聞いた時ガチガイジすぎて笑ったわ
    まぁ「9月11日」そのものを避けるのは理解出来んでもないが、任天堂が避けるとするなら東日本大震災か戦争関係(主に原爆)の日だろ
    アメリカに住んどる方は、えらい自分に自信がおありのようで羨ましおすなぁ

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    ありそうな要素と無さそうなくっそ微妙なタイミングなんだよな
    3周年とよくある9月ニンダイの可能性+20日と異例の遅さのビッグラン
    しかしもっと後ろの10月にバンカラコレクションの大会待ってるのにここで何追加すんねんって話

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です