アメフラシ

アメフラシの回復とかいう結局誰も体感していない謎要素

blank

アメフラシの回復とかいう結局誰も体感していない謎要素

1:スプラプレイヤーさん
アメフラシカスすぎるからいい加減弄って欲しい回復じゃねえんだよ

2:スプラプレイヤーさん
アメフラシの回復機能で助かったやつ誰なんだよ…

3:スプラプレイヤーさん
まず回復目的でアメフラシ投げる人なんておらんのですよ

4:スプラプレイヤーさん
でもヤグラに乗る前にアメフラシ投げるとちょっと嬉しいよ?効果はほとんど感じられないけど

5:スプラプレイヤーさん
アメフラシの回復だったのかな…?ってなることはあるけど効果をリアタイで実感したことはないな…

6:スプラプレイヤーさん
>>5
アメフラシってキル取るより強ポジに投げてどかす事の方が多いし
キルデスとか塗りとかリザルトに残りにくいんだよね仕事が

7:スプラプレイヤーさん
>>5
それこそヤグラルートとかホコルートに投げて遅延させる感じだからね

8:スプラプレイヤーさん
アメフラシ強くしてもノチが最上位にいくくらいなのでいいと思う

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    潜伏中の回復ロックを短縮させるとか入れればいい
    ノチが暴れたらチャーキ中無効にすればいい

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    wikiみるとヒト状態でもイカ状態と同じ速度で回復するって効果だから、立ち撃ちで牽制し合っている時にしか恩恵なさそう。

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    効いてるんだが効いてないんだかよくわからんスペシャル使ってて楽しさ爽快感がない

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    ヤグラで筆系のメイン移動くらいやろ

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    一番この仕様の恩恵があるであろうシェルターに今作アメフラシ持ちがいない

    あとシェルター自体も謎優遇されているキャンプ以外絶滅している

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    アメフラシ持ちが2、3枚きたらかなりキツいよ
    つまり威力を2、3倍にすればちょうど良いあんばいになるってことか

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    曲がりなりにもスペシャルなんだからもう少しダメージ蓄積が早くても良くないかとは思う

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    リジェネ効果自体は面白いけど全てが噛み合ってないんだよな
    まず敵への圧掛けと同時に恩恵受けられないのも弱いし、押し込む時に利用しようとしても少しでも敵インク踏んだら回復できなくなるし、敵インク無いような場所ならそもそもさっさと詰めた方が早いし、盤面有利の時点でそれほど回復が必要無い
    通常の自然回復とは別枠で範囲内にいる間即リジェネ掛かる(実質擬似的なアーマー)ならまだ使い道あると思うけど、それでもアメの本来の塗り+スリップダメージの効果がほとんど意味無くなるからなぁ

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    アメフラシの中で交戦してるときは一息いれて休憩してるぞ。回復だけじゃなくて、エナスタ的な効果が少しあってもいいかもね。

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA