その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

【質問】試合に関与する前に一方的にゲームが終わることがままあるんだけど対策ないか

【質問】試合に関与する前に一方的にゲームが終わることがままあるんだけど対策ないか

1:スプラプレイヤーさん
試合に関与する前に一方的にゲームが終わることがままあるんだけど対策ないか
初動で敵に触れるのが遅いんかな

2:スプラプレイヤーさん
例えば何のルールさ
関与しないなんてことあるかい?

3:スプラプレイヤーさん
>>2
今Sのザミナー(ブキチャレパワー1600)でエリアやってるとこやね
わーみんな塗る前に死に過ぎ〜どうしよ〜ってなる

4:スプラプレイヤーさん
もうドリンク吐くとか考えないで突っ込むしかないのでは
そもそもキルできるスペシャルの武器にするとか

5:スプラプレイヤーさん
皆が死ぬ前にキルとるか
死なないいように2v1するしかないね
慣れないうちはとりあえずコイツって決めて護衛すると良い
倒しても倒してもダメな試合もあるけどね

6:スプラプレイヤーさん
ザミナーはエナスタありきとはいえ自分で打開を遂行する必要がある程度あるからちと難しいぞ
あとステージを少し選ぶ
ヒラメとかうんちだし

7:スプラプレイヤーさん
まただよww
1度も死ぬことなく敵を倒しまくってると
必ず回線を切られて20分とか40分後とかじゃないと再開できなくされる
こちらが不利な時には絶対に起きないのに

ヘタクソなインチキスタッフ介入してんな

引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1754401741

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    最後のどういう意味なんすかね
    回線落ちてペナルティ40分てこと?
    ペナルティって10分じゃないの

    • 名無しのゲーマーさん より:

      頻度次第でペナルティ量が増えていくってどっかでアナウンスあった気がする

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    ルールに関与できずにとかならわかる
    試合に関与する前って逃げ回るとかずっと潜伏とかしないと無理だろ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      イグザミらしいし、初動ドリンク使う前に自分以外の味方が全落ちしてるってことなんじゃない?

      16帯の実際の状況とか知らんけど、初動リス付近でゆっくりドリンク溜める動きしてて、前線のカバーも状況把握できずに、勝手に突っ込んで勝手に全滅してる味方って見え方してそうだなって思ったわ

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    1600なら固く動くより適当に突っ込んでエイムゴリ押ししたほうが勝てそう

    • 名無しのゲーマーさん より:

      それやってる奴が死んだ瞬間瓦解するから無理だな
      そもそも一回も死なずに連続キル通せるならそこまで落ちない

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    初動味方3落ちに下がって復帰待つも小出し味方連デスループでノックアウトの事ですね、わかります

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    そこまで味方が弱いのならエナスタ配ってもしょうがないしヒュー持ってカニで破壊した方が早そう

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です