筆種

【質問】上級者パブロ使いがキルとるために考えてることってある?

blank

【質問】上級者パブロ使いがキルとるために考えてることってある?

1:スプラプレイヤーさん
元々は立ち回りで勝てるブキを持ちたいと思ってパブロを選んでもう2年以上パブロと一緒にいるけど、試合に勝つためにはキル力が必要だと日々思い知らされていて心が折れそう

ルルに関わらずキルを取るために考えていることがあったら、ここにいるパブラーのみなさまに教えてほしい

2:スプラプレイヤーさん
とりあえずボムだ!ボムはいいぞ!詳しくはスプラッシュボムを見て欲しい。

3:スプラプレイヤーさん
ナワバリしかしてないけど…
・インク効率とゾンビ中心のギアパワー
・接敵1秒連打で相手を倒せなかったら即離脱
・長射程には離脱が危ないから相手の周りをくるくる回ってエイムを乱す
・負け続けたらゲームを一休みする
ってのを心掛けてます

4:スプラプレイヤーさん
基本は堅実に塗り広げて味方の足場確保&敵の潜伏場所潰しをしながら、先制を取れる状況でGO!て感じかな。
敵陣に切り込むのは対面やルール関与してくれる味方がいる状況でのヘイト取りとしてならするけどとりあえずでの裏取りはあまりしてない(ボールドでやるより弱い)。

5:スプラプレイヤーさん
・相手に近づいた後は焦って振らずに筆ダッシュを続けると弾を避けながら間合いを調節できる。
・相手の動く方向が読めない時はビンタを2,3回に分けて振ると隙が減って倒されにくい&逃げの択をケアしやすい。
この二つに気付いてから勝率上がった

6:スプラプレイヤーさん
もうちょいメインのキル性能上げて欲しいんだよなパブロ…

7:スプラプレイヤーさん
>>6
必要なのはキルじゃなく機動力だよ。
攻撃中の移動速度はどのシューターとも比較にならないくらい遅いし、塗り進みへの移行も遅い。
キルしきれなくて下がる敵を即塗り進みに移行して轢けるくらいの早さが欲しいのよ

8:スプラプレイヤーさん
チャージャーが狙いを定めて発射する瞬間に方向転換して避けるの楽しすぎる
でもローラーだけは勘弁な!

引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/69

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    ボタン連打

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    パブロは対面もヘイト管理じゃないのかな
    相手がこっちからヘイト外した隙に一気に詰めて一気に倒す

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    得意距離考えると、敵の位置把握が他武器より大事な印象。

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    パブロでキルを求めるのがそもそも間違いじゃないのか
    それで本来の動き出来なくなったら元も子もない

    • 名無しのゲーマーさん より:

      キルしないでも勝てるならそれでもいいと思うけど、現実としてそう言う試合だけじゃないからな
      自分がやらなきゃいけない場面で仕事できるように、その為の動きは知っておくべき

    • 名無しのゲーマーさん より:

      いや、トッププレイヤーのきのちゃんねるさんとか野良も大会もほぼキルしか考えてないって明言してるよ。

      キルレ割ること自体ははたのさんもきのさんもよくあるけど、カウント進む場面でのデカいキルどっちもいれる上手いから勝ってると思うよ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      基本はキル武器だよ
      自分が死なないで相手を殺すことを常に狙う武器
      裏どりだのはそのための一手段でしかない

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    ナワバリだけ極めてる人ってXマッチでも強いのだろうか?

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です