【質問】ガチ初心者だが最初は勝とうが負けようがひたすら数こなした方がいいのか?
1:スプラプレイヤーさん
まだ初めて数日なんだけど最初は勝とうが負けようがひたすら数こなした方がいいのか?
2:スプラプレイヤーさん
その通りだ
最初の最初は勝てないようにできてる
3:スプラプレイヤーさん
だね
自分以外の要素で勝敗決まるのもかなり大きいからあまり気にせず大きいターンで勝率上がってれば御の字
4:スプラプレイヤーさん
チュートリアルを兼ねてるヒーローモードをやっとくと基本が身に付くけど、ヒロモもあれで結構終盤は難易度高いんで、まずはバンカラに挑戦できる様になるランク10まではナワバリ楽しむといいかも
5:スプラプレイヤーさん
負けると内部レート下がり続けるから正直最初から勝った方がいいんだけどね
6:スプラプレイヤーさん
最初じゃなくても勝とうが負けようがひたすら数こなすのであんしんしてほしい
シリーズものだから仕方ないけど3から入った身としては最初の取っ付きにくさは感じたな
ソロモードはあるけどガチはCPU相手の模擬もないからボコボコにされて萎えたわ
同じく3から勢
ヒーローモードは確かに練習になるけどナワバリともバンカラとも違うからホンマCPU相手の模擬戦は欲しかった
習うより慣れろみたいにとにかくやるしかないんだけど明らかに格上の人間混ざってて終始意味わからずヤられ続ける経験をさせられるんは凹む
その要望だとヒーローモードをクリア後に行けるステージラストでスペ使いつつ色々なブキ使ってくるタコゾネスが近いかな
いやルール毎にCPU戦が欲しかったのはわかるけども
初心者でも対面でワンチャンある武器を持ったほうがいい
スシ、52、ボールド、ヒッセン、ホクサイ、クラブラ、スプロラあたり
射程の長い武器とかキル早の遅い武器は初心者には向かない
「キル速」
速い(speedy)
早い(early)
スプラはプレイ時間に比例して確実に上達するからとにかくやるべき
ヒーローモードはHUNTER×HUNTERのグリードアイランドくらい良くできた訓練所だからやっとけ
ヒーローモード全クリしてからのほうがストレスなく動けるようになると思う
神経質そうだな そんな神経質なら悩み相談なんかしないでゲーム自体の知識とかを調べた方が有益だろ
勝ち負けどうでもいいならこんな神経質になってないだろ 調べろってどうせルールとかも武器もほとんど知識ないんだから
内部レートが適正に落ち着かないと何も得られるもんないしな
ヒロモでキャラコン身に着けて上達しても対人で上達する満足感得にくそうだし
まあマッチング面の欠陥が目立つオワコンゲーにシリアスになる価値があるかと言われるとだけど
ヒーローモードはあまり意味ないと思う派
ヒーローモードはめっちゃ意味ある派
初心者だったら勝敗を気にせずゲームを楽しんだらいいけど、SやS+くらいまで上がったらちゃんと勝敗は気にした方がいい
内部レートが下がりすぎたら詰む