【議論】設置時のセンサーに20ダメージ追加したらぶっ壊れになるのか
1:スプラプレイヤーさん
ホップソナー設置時のセンサーに20ダメージくらい付けてくれないかな。
2:スプラプレイヤーさん
設置した瞬間に範囲内の敵に強制的に20ダメ与えるって、ぶっ壊れどころじゃないぞ
モプDが1確になって覚醒するって
3:スプラプレイヤーさん
>>2
ぶっ壊れだろうがなんだろうが、叩けばぶっ壊せる紙耐久の設置型スペシャルなんてどうせ弱いよ
塗りもないのに設置した瞬間に範囲内の敵に強制的に20ダメ与えるってクイボのほうが脅威だろ
4:スプラプレイヤーさん
前作で疑似確が流行った理由を知らないのか?
クイボは遠爆風でも半径0.8だけど、ソナーの設置時センサーは半径2.5。この範囲に固定ダメをノーリスクで与えられるブキは存在しない。避けようがないし、複数の敵、狙えば4人全員に確実に入る
20ダメあれば半分近くのブキの確定数が変わる。ソナー持ちだとモプは2点1確、リッターはノンチャで2確、バレルもデュアルも3確になる。
5:スプラプレイヤーさん
>>4
なんでクイボと比べ始めたのかシンプルに疑問
6:スプラプレイヤーさん
設置時のセンサーだけでも強いと思うけどな
7:スプラプレイヤーさん
センサーだけでは弱いと思ってるのであれば理由はどうあれ、考え無しにソナーを出している証拠だと思うな。
まあ、ソナーが今のゲームスピードに付いてけてないと言われればそうかもだが
引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/102




バレル使いだからソナーが強くなるのは嬉しいけどリッターが強化ソナーを使ってきたら嫌だから強いソナーは要らない
わかる
バレルと色々と相性が良い今の立ち位置が理想
設置センサーが良い感じの強化だったからこれで十分
そこまでしなくていいから破壊不可にしろ
破壊できてもいいけど対物補正をもうちょっと調整して壊す側にインクと時間を使わせないとスペシャルの意味が薄い
何故かワイパーの補正減らしても
対物リッターは放置なのかが最高に疑問だわ
夢みたいなこと言ってないで他武器練習しろよ
スペ性3.9ソナー4つ同時投げ戦法
ソナーの前後にトピを投げれば完璧
流石に設置センサーダメージはアウト
リッターの対物補正を下げれば完璧
せめて波のダメ強化じゃないんですかそこは
まあ蟹ウルショジェッパが許されてんだからソナーもぶっ壊れ経験しても良いと思うよ
ソナーに限らずわ弱スペ全部ね
あのスペは不壊にしても許される
相手に破壊されたら爆発でもするようにすればいいんじゃね?
サメくらいデカめの爆発ならかなりめんどくさい性能になるやろ
設置したらSブラが爆散する仕様にしてくれてもええんやで
そもそも叩けばぶっ壊せるのってソナーが刺さってない中射程以上の話だからただの短射程イジメにしかならんので論外な強化案っすね
まだセンサーが付く範囲の拡大の方が良い
叩けば壊せるって壊せるブキがおかしいと思うわ。
スパッタリーやボールトがすぐ破壊できるならわかるけど、対物リッターはおかしくない?
ソナーは消えず永続効果にしてくれ
ソナー20ダメってロンブラが爆風ダメ70が90の擬似確定ライン、フルイド爆風3本90が110で確殺とかクソやろ
90なんて、擬似かくとは程遠いぞ