その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

【議論】今ってキルを取る必要がそこまでない環境じゃね?

【議論】今ってキルを取る必要がそこまでない環境じゃね?

1:スプラプレイヤーさん
キルを取る必要はないけどキル圧は無いといけないみたいなニュアンスあるよねスプラトゥーン

2:スプラプレイヤーさん
キルレが勝敗には直結しないのと
塗が強い行動だけど隙だらけってバランスがある
その上でエリアはキルレ良くないと勝てない欠陥ルール

3:スプラプレイヤーさん
>>2
別にキルレよくないと勝てないルールってわけじゃないぞ
なんならゾンビ一番強いルールだし

4:スプラプレイヤーさん
塗りだのサポートだの言ってたら野良じゃ勝てんぞ
対面が一番大事だと某一位の人も言ってるだろ

5:スプラプレイヤーさん
塗り無しバトルだとSブラに勝てないからSブラを殺すために塗を作って優位取って殺すしかねえんだ

6:スプラプレイヤーさん
今半端なキル武器なら塗り特化しまくった方がいいなって環境

7:スプラプレイヤーさん
塗りは大事なんだけどキルに寄与しない塗り合いは無駄
SPの撃ち合いで有利取れそうなら手の一つではあるのかもしれないけど

8:スプラプレイヤーさん
メロンとか上位陣の対抗戦見てみたらわかるけどめっちゃ塗ってるぞ
キル集とか見てるとそういう地味で強力なプレイング見落としてしまうの本当に良くない

9:スプラプレイヤーさん
>>8
それは単にメロンさんがよく塗る人だからだよ
そしてなんで塗れるかってあの人はキル取れるからだよ

10:スプラプレイヤーさん
上手い人ですぐ分かるのは敵インクばっと塗られてる中でこいつここに居るなってピンポイントで確実にキルするとこ
俺は多分ここに居たなで低速移動されてて外すし当ててもちゃんとインク塗られてるから逃げられる…

11:スプラプレイヤーさん
塗りで異常に負けてると思ったらボールドが死に続けてたりするよね
やっぱ塗りは大事だよ

12:スプラプレイヤーさん
キル圧というより上手く塗ったり誘導して相手の退路を潰しながらってのが多い

13:スプラプレイヤーさん
キル取らないと塗れないんだよな結局

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    キルとか塗るじゃない。ルール関与が大切。

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    ラグに対応できるかどうかやで

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    塗りゴミキル最強のSブラとかいうバカブキはよ消せ
    Sブラ4枚部屋とかマジでつまらん 射程長いローラー相手にするようなもんだわ

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です