【議論】サポートブキが対面強要ステージでキルブキに勝つにはどうするべきか
1:スプラプレイヤーさん
サポートブキが対面強要ステージでキルブキに勝つにはどうするべきか
2:スプラプレイヤーさん
SPブッパ
3:スプラプレイヤーさん
キルを取れるブキを使おう
4:スプラプレイヤーさん
ほぼ味方と連携しかないと思う
防衛で凌いでカウンターで前線上げて下げさせない
5:スプラプレイヤーさん
サポート向きのプレイヤーも多いと思うんだがな
サポートブキではキル取らない縛りしてるわけでもないし
6:スプラプレイヤーさん
サポートとだけ言われてもな
それぞれキルの取り方はある
7:スプラプレイヤーさん
>>6
これな
サポブキだって不意打ちやそもそもカバーキルぐらい当然する
対面ゴリゴリ仕掛けるブキじゃないってだけよな
8:スプラプレイヤーさん
キルブキに強サブスペをつけないで
サポブキに強サブスペをつければいいのでは?
サブスペのイカ研内での評価が正しい前提で
9:スプラプレイヤーさん
>>8
そしたらキルブキがサポブキにサポブキがキルブキになっちゃうじゃん
イカ研がそんなコンセプト破綻許すわけないだろ
10:スプラプレイヤーさん
>>9
だからキルブキに強サブスペつけますね!
11:スプラプレイヤーさん
>>10
強SPというよりキルブキだからキル取れるSPつけようって感じかな…
12:スプラプレイヤーさん
サポートっていうか環境に働きかけて有利作るのが得意なブキってチームに1人2人いるのが一般的なゲームのバランスだと思うんだけどな
13:スプラプレイヤーさん
>>12
そういうマッチングができてたら良かったんだけど実際はそうじゃないから野良ユーザーはキルブキ偏重にしないと事故るのよな…
14:スプラプレイヤーさん
撃ち合い苦手でも塗って貢献!みたいな初期コンセプトももう無かった事みたいになってるしな
利敵で通報されたくなかったらゴミ持ってないでさっさと52かスシにでもに持ち変えろよ
そもそもサポブキという言葉自体が欠陥ブキをマイルドに言ってるだけみたいな節あるのがこのゲームだからなぁ
どの道カウント進める上でキルの要らないルールがない時点でキル性能が低いのは味方の質が安定しない野良においてデメリットでしかないからね
サポ武器なんてないよ、苦手な武器を勝手にそう思ってるだけだよ
対面って必ずしも1vs1勝ったり連キルする事だけじゃなくて、複数人からヘイト買って長い時間生き残りったり塗り圧や牽制で敵を追い込んで味方にキルさせることも含むのよ
サポブキは連続キルできなくてもこういう性能は高いヤツが多いから、相手のキルブキに直接1vs1で勝つんじゃなくて盤面上で勝つのが仕事だと思う
最大のサポートは高いダメージを出すこと
サポート武器の事を弱武器というチクチク言葉やめてね
学校で教わったでしょ
全部の敵に2発あててれば立派なサポート
最前線で塗りや削りをばら撒くしかないと思うわ
サポートというより相手にデバフを撒き散らすくらいの意識でいないといけない
相手から逃げ惑って味方がんばれーとかやっても何にもならん
サポートを自称して後ろでインク垂れ流してるだけのやつ多すぎ
前線の味方の何をどうサポートしてるというのか
キルブキよりは塗りやSP回転率に長けているという前提で、
前線に居座る→すぐにキルは取れないけどこのままやってたら塗り勝ってSPぶち込んで制圧しますよって動きを続ける→相手がそれに付き合ってグダグダするなら塗り勝ってSPぶち込んで勝ち/相手がそれを嫌って仕掛けてくるなら盤面の優位を活かして返り討ち って動きが必要だと思ってる
キル能力がないくせに塗りも強くなかったりSPが弱かったりするブキは知らん