【議論】アメフラシと最も相性が良いメインとサブって何だろう?
1:スプラプレイヤーさん
せっかくアメ強くなったので使ってみたいなと思ったものの、付いてるブキのメインはともかくサブがしょぼすぎないか…
ボムで退路を塞いでアメの中から相手を逃げ出させない的な戦法が取れればもっと強いだろうに。ミストやエクスのメインでそれをやれってことなんだろうか
2:スプラプレイヤーさん
よく言われてるけど、なんか開発やたら警戒しててようやくアッパーされた方のスペシャルだから…
3:スプラプレイヤーさん
初心者向けで触りやすいと思うのは、挙動素直なホクサイヒューと、挙動はちょっと癖あるけど、横振ってるだけで一定の強さあって、縦当てれるようになったり、ラインマーカーの習熟で上目指せるワイドローラーコラボじゃないかな
4:スプラプレイヤーさん
アメフラシを使ってみたいって理由ならオフロオヌヌメ
回転率高くてめっちゃアメフラシ回るから使ってみたい欲はかなり満たされると思う
5:スプラプレイヤーさん
>>4
ワイロは惑使って結構良かったので使ってみる。アメとのシナジーをあまり感じないのだけどその辺はいかがですか
6:スプラプレイヤーさん
>>5
横からだけど、ワイロの横って確一出ない分ダメージばら撒くので長けていて、蓄積与える方に特化してるから雨引っかかった相手に横二発とか、横ラインマーカーとかのコンボができるから相性自体はいいよ。メインサブスペ合わせて100ダメ目指すというコンセプトにはなってる。
7:スプラプレイヤーさん
ボムではないけどメインとのコンボで瞬殺できるノーチラスがおすすめ
ポイセンも2個投げてから雨を発動すれば広範囲のクリアリングと制圧ができるしローラー対策にもなる
雨の回転率は悪くないし範囲拡大の恩恵も受けやすい、強化を実感するには良いブキだと思う
8:スプラプレイヤーさん
雨って投げてから振り始めるまで結構タイムラグあるしボムがあったところで狙ってキルに繋げるのは無理だと思うけどな
素直に強ポジから相手をどかすスぺとして使うのが一番強いと思う
9:スプラプレイヤーさん
>>8
ボムで塗って逃げづらくしてアメ投げてまたボム投げて逃げる方向を不利ポジに誘導するって話だと思う
10:スプラプレイヤーさん
ボムとアメで一緒に圧を掛ける選択肢が有るか、ボムが無くてその選択肢が存在してないかって結構な違いが有りそうなんだけど
アメ使ってる人からするとボムが有ったところで別にって感じなのかな?だとしたらだいぶ意外かも
11:スプラプレイヤーさん
>>10
吐き捨て系スぺ全般として余ったインクをボムで有効活用できると便利だとは思うけど、雨に特別ボムが欲しいと感じたことはなかったな
雨って持続が売りで即効性も強制力も薄いからボムといっしょに一気に盤面制圧って感じじゃないと思うのと、その用途なら簡単に連投できて同じく持続に秀でたポイズンの方がいいのではと思う
12:スプラプレイヤーさん
>>10
相手を下がらせるにしろ塗りにしろ、ボムの瞬発力で塗るのと蓄積ダメ与えたほうがやりやすいんだからボムは絶対にあったほうがいいよ。
前作だとスプボム雨のヒッヒュー愛用してたけど、ボムと雨絡めるとメイン一発で倒せる場面とかあったし、絶対にボムあったほうが相性はいい。
13:スプラプレイヤーさん
色々ヒント頂けたので今あるブキのセットで何が出来るかを大事にしていくつか試してみる
引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/107
元々スピナーは相性いいんじゃないっけか
雨はオブジェクトや強ポジからどかすのに使えて、そのチャンスで取りきるにはメインサブの強さも必要なんよ
だからワイロはコンボもできて楽しいけど強さは微妙
無難にメインが強いノーチがいいと思う
ワイロならキューインのほうでゾンビつんでオブジェクト関与しまくってた方が強いし
プライム、デュアル、クアッドあたりのシューターマニュ中射程
しょんべんと1番相性のいい串揚げを探そう