【緩募】改造ガチエリアの改造案【スプラトゥーン3】
1:スプラプレイヤーさん
【緩募】改造ガチエリアの改造案
2:スプラプレイヤーさん
動く
3:スプラプレイヤーさん
タコドーザーの上の部分

4:スプラプレイヤーさん
インクリーナーが徘徊してる

5:スプラプレイヤーさん
エリアが壁のタイプ
6:スプラプレイヤーさん
>>5
中央にモアイでも置いとくか
7:スプラプレイヤーさん
エリアのど真ん中からシャケが湧くから放置できない
リンク
1:スプラプレイヤーさん
【緩募】改造ガチエリアの改造案
2:スプラプレイヤーさん
動く
3:スプラプレイヤーさん
タコドーザーの上の部分
4:スプラプレイヤーさん
インクリーナーが徘徊してる
5:スプラプレイヤーさん
エリアが壁のタイプ
6:スプラプレイヤーさん
>>5
中央にモアイでも置いとくか
7:スプラプレイヤーさん
エリアのど真ん中からシャケが湧くから放置できない
ステージにギミックはメモプが足引っ張ってできないんだろうな
ステージ全体がエリア(ゴミゲー)
3割塗れば確保
サブスペでしか塗れない(メインは弾かれる)
持ち武器ボルネオなんだが、ビーコンで地道に塗るしかない
小さいエリアが10箇所ぐらいある
全ステ真ん中にあるから
もうちょっと端の方にある所もあっていいかもとは思う
両端に2つあったら面白そうよね
関門システムをエリアにも入れるなら関門まで行ったら塗る場所変わるのはありそうだよね
改造(ブキが使えて)
ガチ(で編成事故しか起きない)
エ(リトラ使用OKな)
リ(ッターが強化される)
ア(ー、終わった。って思ったら自動で回線切れる)
イベマ
は?
立体エリア(回転したりする)はやってみたい
あとモンガラみたいな分断された地形で中央に左右に動くエリアがあるのも楽しそう
遊園地にある吊るされたデカい船のブランコのアトラクションみたいなエリアがあるイメージで
今より一回り小さいエリアがかなり離れた位置に三カ所あって、二つ取ったらカウントが進む、かな。
基本的に中央の奪い合いになるのは変わらんが、塗りブキの裏回りとか、リスキル状態まで行っても相手にナイスダマやトリネ溜められたらいきなり挽回されかねないとかで、キルブキの力押しだけじゃ勝てない幅を持たせられると思う。