その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

【朗報】任天堂「Switch後継機の転売はあらゆる対策を取ります」

【朗報】任天堂「Switch後継機の転売はあらゆる対策を取ります」

任天堂株主総会での質疑応答

質問2
新ハードの転売対策について聞きたい。
昨年は転売対策について十分な生産量を用意すると話をしていたが、それ以外の対策があれば聞きたい。

回答2
先に現在の生産状況について説明したい。
半導体部品の不足に直面し、思うように生産できない状況があった。現在は解消されており、今後の見通しに不透明な部分があるが、現時点では大きな影響はないと考えている。
需要を満たせるようにしっかりと数を生産するのが重要なのは昨年の回答と同じ。
それ以外の対策については、法律の許す範囲、そして地域によっての違いもあるができる限りのことをしたい。

https://x.com/NStyles/status/1806135402019115177

1:スプラプレイヤーさん
ガチで期待だな

2:スプラプレイヤーさん
転売ヤー終了

3:スプラプレイヤーさん
発売当初だけはリージョンロックがいいだろうね。供給が落ち着いたら一般販売に戻してくれたら

4:スプラプレイヤーさん
とりあえず

ニンテンドーアカウントを持つ者
アカウント作成から1年以上経過している者
1ヶ月以内にアカウント内で何かしら課金をしている者(年プラン等も含む)

個人的にはさらにマイナンバー認証でもいいわ

5:スプラプレイヤーさん
普通にどんどん生産しまくって出荷しまくればいいだけじゃね?
店頭に普通に並んでればいいわけで

6:スプラプレイヤーさん
>>5
特殊な時の状況を見て無意味にビビりすぎだな
生産しまくって転売屋ごとどうぞどうぞとわんこそばのように出せば売れまくるだけ
逆に今何がそんな心配なんだと

7:スプラプレイヤーさん
>>6
そら余ったら大損だし
実際アミーボは転売されて品薄だったけど、今は余りまくってワゴンにぶちこまれてる

8:スプラプレイヤーさん
Switch後継機大量出荷で初週ハーフミリオン来るか!?

9:スプラプレイヤーさん
160円✖498ドル=79680円

震えてるか?

10:スプラプレイヤーさん
たまに言われてるけどマイニンテンドーと連携して販売みたいなのはダメなのかね
それだった1アカウントにつき1つになるから転売対策にはなるだろ

11:スプラプレイヤーさん
何かやればやるほど新規が気軽に買えなくなるから作りまくる以外にないでしょ

12:スプラプレイヤーさん
マイナンバー使うのはいいと思うけど
持ってない外人は買えないのは問題にならんの?

13:スプラプレイヤーさん
>>12
ちょいと調べたけど外国人でもマイナンバーの申請・取得は可能らしい
日本に住民票がある外国人は大丈夫みたいだからそんなに問題はないんじゃね?

14:スプラプレイヤーさん
マイナだろうと買うのに敷居を設けるのは反対
特にライトユーザーが主要顧客の任天堂ハードは真面目に売上に悪影響が出る
大量生産以外の転売対策はいらない
むしろ転売屋が目をつけてこそ人気商品だ

15:スプラプレイヤーさん
>>14
作りまくる
シンプルでベストですわな

16:スプラプレイヤーさん
ドバーッと作るしかないんよ

17:スプラプレイヤーさん
ニンテンドーオンライン加入者優遇してくれー

18:スプラプレイヤーさん
頼むでー
普通に予約させてくれー

19:スプラプレイヤーさん
信用してるぞ任天堂

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1719460057/

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    予約できればそれでいいから頼むぞほんと

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    ただの定型文、社交辞令じゃね?

    • 名無しのゲーマーさん より:

      まあベストを尽くしますっていってるようなもんやからなw
      そのとおりやな

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    普通に初動はニンテンドーアカウントを使った受注生産式➕多少の店頭販売をしつつある程度潤ってきたら購入制限等を解除する流れでいい気はしてるけど。確実に一つは手に入るだろうし。
    生産しまくって転売が間に合わないほどひたすら数を店頭に並べる派の意見があまり理解が出来ないから意見聞いてみたい。

    • 名無しのゲーマーさん より:

      転売が発生したのは生産を渋って利益を優先したから

      • 名無しのゲーマーさん より:

        生産渋るなら受注販売にする事で店舗での供給は減るけど最低限欲しい人の手に渡るからそれで良いんじゃないの?とどうしても思ってしまう。
        意見ありがとう

  4. ハイドランティスト より:

    PS5予約戦争で味わった敗北の味が次は勝利の味になるといいな

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    amiiboって言うほどワゴンに積まれてないと思うけどどうなんだろう?
    うちの近所はすりみ連合以外入荷待ちがデフォ、運が良ければ1個残ってる程度なんだけどなあ(1、2のイカちゃんに至っては見たことすらない)

    • 名無しのゲーマーさん より:

      余ってる所では大量に余ってしまってるし
      あと入荷待ち状態はあんまり喜ばしい事でも無いよ
      他のと違って定期的に売れる事は無いので
      そもそも入荷しないって事でもあるから

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    複数買い対策できればと思うけどやっぱり難しいのかな

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    品薄商法で美味い思いしたから5万ぐらいしそうやな

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    正直話半分

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    初期ソフトは現行機とマルチにして
    急いで買わなくても良いよとしてくれると思うがそれで十分やろ

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    生産量少なくても定価を10万円にすれば解決。
    今までが安すぎた。

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    転売ヤーが大量のPS5に加えて次世代Switchも在庫抱えて爆死するとこが見たい

  12. 名無しのゲーマーさん より:

    予約出来ない人はただの努力不足だろ。甘えるな、こんなはずじゃ無かったとなるのはお前の想定不足だ

  13. 名無しのゲーマーさん より:

    そろそろマイナンバーを公的な用途以外で活用できるようにしてほしいものだな

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です