話題

【悲報】世界最強と称される任天堂法務部さん、『スーパーマリオ』に敗北

【悲報】世界最強と称される任天堂法務部さん、スーパーマーケット『スーパーマリオ』に敗北

1:スプラプレイヤーさん
あの任天堂が、負けた?

スーパーマーケットが店名を商標登録しようとしたところ、任天堂のアメリカ法人が名前の独占権を主張。任天堂が登録していた商標は食品小売業をカバーしておらず、店舗側の商標登録が認められたという。

https://news.livedoor.com/article/detail/28072806/

2:スプラプレイヤーさん
スーパードンキーコングとかスーパーメトロイドとかスーパーNESとかも任天堂がスーパー用として登録してなければ登録できちゃうんですかね

3:スプラプレイヤーさん
>>2
そもそも、歴史が違う
マリオは85年、このスーパーは70年代からある

4:スプラプレイヤーさん
さすがにこの字体は悪質な模倣だろ

5:スプラプレイヤーさん
ペーパーカンパニーだったらペーパーマリオだね

6:スプラプレイヤーさん
当たり前過ぎる結果で草
任天堂アメリカ「スーパーマリオ(1973年創業)はスーパーマリオ(1985年発売)のパクリ‼️」
マジモンのあたおかしか信じないだろこれ

7:スプラプレイヤーさん
店主の名前がマリオだからスーパーマリオなわけね、これは無理だ

8:スプラプレイヤーさん
店主のコメント「有名な国際的なビデオゲームブランドを獲得したことはとても嬉しいです」はちょっと違うだろ

9:スプラプレイヤーさん
>>8
「有名な国際的ビデオゲームブランドではない」と認められたから獲得できたんだがなぁ
それはおかしいよなぁ

10:スプラプレイヤーさん
『今回の決定を受けて、「有名な国際的なビデオゲームブランドを獲得したことはとても嬉しいです」とFacebookに投稿し』
→たまたま被ったとかじゃなくて狙ってやってるのが酷い

11:スプラプレイヤーさん
>>10
海外の記事だと「勝利」とあるから多分誤訳

12:スプラプレイヤーさん
任天堂は負けてるのが多いぞ
Wiiのリモコンだったり、3DSの立体視に関するものだったり

13:スプラプレイヤーさん
いつものノコノコだと思って油断していたらトゲゾーだった時の任天堂

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    で?スプラに関係あるのか?
    任天堂総合でやりたいなら屋号下ろせ阿呆

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    まー、マリオは無理じゃね?
    普通に人名だからね。

    フォントとの組み合わせなら通るだろうけど。

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    そもそも任天堂の元ネタは人ばかりだし

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です