【悲報】スプラ3のマッチングが最近酷くなったと話題に…その驚愕の理由がこちら
1:スプラプレイヤーさん
相変わらずマッチング関係は変化なし?
2:スプラプレイヤーさん
>>1
なんならパワー差はもっと酷くなった感ある
3:スプラプレイヤーさん
昨日というか今日の深夜1時くらいにプレイしたら外人とマッチングしたな
多分だけどクソラグかったからな
XP2300くらいはもう過疎なのかな
4:スプラプレイヤーさん
やっぱそうか…
まあプレイ人口減れば酷くなるも当然
5:スプラプレイヤーさん
バンカラマッチがランク関係なくマッチングするのと
Xマッチのポイント最低保証システムがホントクソ
その上ミラーマッチングも調整しっかりできるなら悪くないなと思ったが同じグループのブキ内でも均等にすることができないなら2のがマシやんってなるよね
6:スプラプレイヤーさん
>>5
ランクでマッチングさせたらいかんでしょ
7:スプラプレイヤーさん
>>5
1も2も別にランクでマッチング参照してねえんだわ
8:スプラプレイヤーさん
-1200位から上がらんくなったなあ
遠距離メインはマッチングに左右されすぎ
キャリーできん
9:スプラプレイヤーさん
2500
2500
1000
1000
vs
2500
1500
1500
1500
みたいなマッチングが稀によくあるのは結構困る
10:スプラプレイヤーさん
3開始勢
俺が頑張って上手くなろうと努力してきたのは
上手い人、上手な仲間と切磋琢磨して勉強し強くなりたかっただけなのに
2名の格下と2名の同レベルの組み合わせはほんと害悪だな
11:スプラプレイヤーさん
>>10
その上手い人上手な仲間からの視点では
「格下と組まされたマッチング」なわけで
12:スプラプレイヤーさん
>>10
物は言いようだな
前者と後者のマッチングは実質同じだ
13:スプラプレイヤーさん
同格8人を集めるのも難しいだろうからやっぱり8人集めたのをできるだけ均等に4人ずつに割り振るマッチングがいいかな…
14:スプラプレイヤーさん
>>13
実力は均等でもブキ編成で一方的な試合になる可能性が
15:スプラプレイヤーさん
>>14
今のブキの分け方に意味があるとも思えないのでそこはあまり
16:スプラプレイヤーさん
ブキ編成は無視してレートだけでマッチングしたほうが遥かにマシだと思う
事故りやすいブキは必然パワー下がって順当になるんだし
実力反映してるはずのパワーでバランス取れてないのはどう考えても歪
17:スプラプレイヤーさん
自分が弱い側だと俺いらんくねってなるし強い側だと責任重大で嫌だわ…
上二人と下二人みたいにマッチングさせるのって何なんだろうな そんなに同格でマッチングさせるのって難しいの?
過疎化するとスプラの目玉要素が4ぬから、実力の拮抗よりも高速マッチングを優先して「まだまだプレイヤー沢山いますよ!」感を出したいのよ
スプラ以外にもマリカやスマブラでもそうだけどニンテンドーのゲームはマッチング速度の優先順位が他のゲームと比べてもだいぶ高めに設定されてるのはあると思う
1試合3分とか5分とか短いゲームのマッチングに毎回5分とかかけたら馬鹿らしいしマッチングの精度より試合の回転率高めて数の暴力でクソマッチング誤魔化そうとするのがニンテンドーのゲームだからそこはもう変わらんやろな
上手い下手は百歩譲るとして
味方煽ったり試合放棄するゴミからは自衛させてほしいわ
システムがもはや荒らしのためのゲームになってて悲しい
外人が混ざる理由として、こっちサーバーが過疎ってる理由にはならんとおもうのだ
最近はガチでひどい
相手が15キル5デスぐらいの成績で全員強い
自分が勝てる時はその強いやつが味方になった時
パワーが上がるほど味方が強くなって勝ちやすくなる不思議なゲーム
前からだけどミラーマッチもバグで機能してない時あるし、ちゃんとして欲しいよ。
過疎の二文字で説明できる気がする
真の意味で過疎と呼べるほどじゃないけど人口減ったのは明らかだし
元のマッチングの粗が過疎のせいで更に明らかに見えるようになったとかじゃないかどうせ
ただの思いつき発言になるけど4:4の8人じゃなくて3:3の6人ならほんの少しだけ気持ちマシになったりするのかね
実力差が3対3より浮き彫りになるから4対4らしいけど
編成事故のほうがどうしようもないからそのほうがマシかもな
ほんま何でこいつらと同じパワー帯なんだよってマッチングが多すぎてな
Xマッチ参加のハードルを下げたのが悪手すぎだわ