話題

【悲報】いるーかマン、ついにBAN…

blank

【悲報】いるーかマン、ついにBAN…

引退し鍵垢になってしまった模様

いるーかマンとはいるーかマン戦法で有名になったプレイヤー

みんなの反応はこちら

1:スプラプレイヤーさん
とても悲しくて涙が出ました

2:スプラプレイヤーさん
スプラトゥーンというゲームは運営の想定しない戦法や操作方法にきびしいのです

3:スプラプレイヤーさん
ホコでなら分かるんですよ、あれは勝利条件がホコを前に進めることなのでいるーかマン戦法が成立します
ただ、ヤグラで塗らないはただただ利敵でしかないので…擁護できないです

4:スプラプレイヤーさん
>>3
ヤグラに一生ポイズンを投げて櫓を進めさせない立ち回りなんですからあんまり変わらなく無いですか?

5:スプラプレイヤーさん
いるーかマン戦法みたいなやつ、どこまでが線引きなのかわからんと思うけど
直近はポイズン無限に投げてるだけだよね これで勝率どこまであったのか気になる さすがに塗り100ptいかない立ち回りで勝てるとしたら面白くないか

6:スプラプレイヤーさん
私にとって、いるーかマン戦法は凄く知的で尊敬する戦い方でした

誤BANであってほしい…

7:スプラプレイヤーさん
いるーかまん戦法してたらBANされるのか
こわー
戦法の多様性が無くなってく

8:スプラプレイヤーさん
いるーかまん永バンかなしい

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    味方にこういう立ち回りする人居ると普通に負けるんだけどどうやって安定して勝ってるのか気になる

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    通報件数が溜まったんじゃないかね。負けた場合、味方からしたら通報一択だし

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    ソロゲーなら別に何やっても良い
    それで負けても困るのは自分だけだからな
    チーム対戦だと明確に味方に迷惑掛けてるからそらゃBANされて当たり前や

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    通報数で機械的にBANされたのだろう

    デスナイスなどもみんなが通報すればBANされるはずだが、あまり通報する人がいないのだと思われる

    • 名無しのゲーマーさん より:

      悪意もったデスナイスだと判断できる状況が少ないからでは、何もナイスじゃない状況で何度もデスナイスせんと通報するかってならんし

      例えばカウントリードに成功したら味方の誰かがデスってようがナイスするし、何かが良い意味で成功した時に味方デスってるからナイス押すなも違うでしょ

      ナイス球なんて味方誰かがデスってようが撃たなきゃならん時なんてザラにあるし……

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    普通に利敵だし迷惑なだけだからBANするほどでもない

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    いるーかまんみたいな戦い方は自分のやりたいこと以外は全部味方に押し付けてるわけだけど、それは本来自分が背負わないといけない責任も味方に押し付けてることになるわけで
    それで負けた時は味方に押し付けた分の責任が返ってくるのは仕方ない

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    最近みないなとは思ってたけど
    ヤグラでポイズン投げまくりってのは意味わからんな

    それでヤグラが止まるとは思えんけど

    • 名無しのゲーマーさん より:

      ポイズンぽいぽいは相手にローラーがいると結構ささる。

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    健康的通報システムのご利用ありがとうございました

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    普通に遊んでたら数日BANすらされないからね
    …え…永久BAN…!?

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    無期限までいくってことは、いるーかマン戦法だけが直接的な原因じゃなくて色んな迷惑行為が重なった結果なんじゃないの

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    俺なら勝とうが負けようがこのスコア見たら通報してるだろうし当然だろ

  12. 名無しのゲーマーさん より:

    なんで本文が機械翻訳みたいなの?
    海外スレのまとめ?

  13. 名無しのゲーマーさん より:

    勝つために試行錯誤して色々な戦法を取っている
    という体でのエンジョイ利敵プレイをちゃんと周囲への迷惑と認識して永久追放してくれる
    思っていた以上にイカ研は仕事しているみたいだ

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です