その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

【恐怖】ステジャンを他人に強要してくるステジャン信者が嫌すぎる件

blank

【恐怖】ステジャンを他人に強要してくるステジャン信者が嫌すぎる件

1:スプラプレイヤーさん
ステジャン信者怖いなぁ
スパジャン狩りじゃなくてもイカのいる所に飛ぶ以上事故は絶対に付きまとうのに、他人に強要するレベルでステジャン推してくるのあんまり理解できない
極論イカランプ見てれば事故も意図的に引き起こせるし、全幅の信頼を置くほどなの?って思ってしまう
プラスの面ばかり見て下振れを見て無くない?って感じる

2:スプラプレイヤーさん
運要素もデメリットもないのに下振れとはイカに

3:スプラプレイヤーさん
>>2
スパジャン自体運要素あると思うんだけど違った?

4:スプラプレイヤーさん
>>3
もしかして、ジャンプ狩りされた時にたまたま運が悪かったから狩られたと思ってる人……?

5:スプラプレイヤーさん
加えて言えばステジャンのおかげで飛べる事も多いがステジャンに頼ったせいでデスすることもあると思うんだけど、それはデメリットではないの?
そんなのレアケースって捨て置けるほどなのかな

6:スプラプレイヤーさん
>>5
ステジャン履いてるから無理に飛んでデスするリスクって、こじつけじゃないっすかね?
何にでも言えるじゃんそんなんw

7:スプラプレイヤーさん
リスポーンから味方に飛ぶメリットは「前線に早く復帰する」って点。
一秒の判断の差で勝敗が決することが多いスプラでは必須であり、飛び先の味方の位置や自分が飛んでくるタイミングを遠方の敵から隠すことで、事故を防ぐのがステルスジャンプの大きなメリット。
コレを理解してない前線ブキが多すぎる。
付けなかったとしても、安全靴とかインク回復とか、それメインギアで付けます?って奴をステジャン代わりに付けてるの見ると頭抱えたくなるわよ。

8:スプラプレイヤーさん
ゲームスピード遅い低レートでしかやってないからステジャンの強みが理解出来ないんでしょ

9:スプラプレイヤーさん
ジムとかホクサイ持つ時受け身つけてる
最近ロング持つ時すらステジャンから受け身になりつつある

10:スプラプレイヤーさん
>>9
ジムは溜め斬りの前進あるから付けなくていい

11:スプラプレイヤーさん
沼じゃんしなきゃ別にステジャンいらなくね?

12:スプラプレイヤーさん
>>11
まじでそういう考えでこっちが苦しめられてるんよね

13:スプラプレイヤーさん
個人的にはイカ忍付けてる前線武器が前線行かない人も何なの?と思ってる

14:スプラプレイヤーさん
他人に強要するのは違う気がする。
私は使うと負けとか甘えかなって思って使わないけど

15:スプラプレイヤーさん
ステジャンの大事さを分かってるのにエンジョイ勢に強要しない人マジ尊敬する

引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/280

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    プラス面だけ見て下振れ考えないってむしろステジャン履かないことに対しての言葉じゃね?
    ジャンプマーカーに対して意図して狙うもんだから運要素っぽく言うのはちょっと違うかもだけど

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    好きとか嫌いじゃなく理屈で考えれば後衛をはじめとした一部のブキを除いてステジャン以外の選択肢なんて基本的にないと普通はわかる
    むしろ信者なのはゲーム理解度がなさすぎる癖に自分優先の感情論で動いて強要されるとかいってるステジャンアンチのほう

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    ジャンプ狩られるか狩られないかが運程度の認識なんだからそりゃステジャンなんか付けねえよな

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    武器の逆張りよりも害悪

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    たまに復活短縮3.7クアッドで気持ち良くなりたいからね

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    味方はとにかく攻めを止めないようにデスしても沼ジャン覚悟で飛んでます
    こういう状況でステジャン付けてないから飛べませんでした、リス地からノコノコ歩いて復帰しますとかやってる雑魚とかいらんのよ
    普段ステジャン付けてる奴はステジャン無くてもこういうところは飛ぶぞ
    しかも、最悪なのは勝手に自分だけ攻めるのをやめて前線に戻らず自陣で1人で守りの態勢に入るけど、味方が3人でも善戦して敵が攻めてこないから手持ち無沙汰になってる

    んで、他の味方も沼ジャン覚悟とは言いつつもギリギリまでより安全に飛べる場所は探してるのよ、探してるからこういう雑魚はしっかり見てるし、見られてるからこの記事みたいにステジャン強要されるのよ

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    飛び先の味方を殺さずに相撃ち以上に持っていけるなら飛んできていいよ

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    まず強要なんて出来ないじゃん、何言われようが決めるのはそいつなんだし
    ステジャン履かない馬鹿がギア晒してステジャン付けろって言われるのが嫌なら晒すなよ

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    受け身ジャンプやられた~ってうるさいヤツが被害者面しているだけだろ、加害者のくせに生意気

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    ステジャンが強過ぎるってのもある

    • 名無しのゲーマーさん より:

      ステジャンが強すぎるというより素のスパジャンがリッターの射程ほど離れてもジャンプマーカーが見えてしまうのが弱い

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    ステジャン不要論者に限ってメリットやデメリットをまともに考えずに言っているからな。

    そりゃ、「(考えられる頭がないなら)付けろ」って言われる。

    ルールやステージの組合せ次第では然程いらなかったり、ブキによっては別のギアパワーも有効だったりするけど、そういった前提を無視して語ればそりゃ叩かれる。

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です