【必見】みんなは「これが自分の持ち武器だ!」っていうってどうやって決めてる?
1:スプラプレイヤーさん
みんなは「これが自分の持ち武器だ!」っていう確固たる感覚みたいなのってどうやって決めてる?
どの武器も良いけどどの武器もなんかしっくりこないな……ってなるのをもう何十回と繰り返してるから、いい加減これだ!っていうのを決められるなら決めたい
2:スプラプレイヤーさん
勝率の良さ、このブキ楽しいな!、の2つが噛み合った時よ。
自分の性格に合ってるか、みたいなのも良い基準になると思うよ。
3:スプラプレイヤーさん
使ってると楽しいなーとか見た目好きだなーとか感じたブキ2つ3つに絞ってひとまずやりこむのだ。使い始めるきっかけはそれでいいと思っている
持ちブキだからやりこむのではない、やりこむことで持ちブキに昇華するのだ
4:スプラプレイヤーさん
私はゴリゴリの脳筋だから弾の飛距離と精度とキルタイムと連射性で良さそうなやつ
その結果H3になった。スクイクやラクトもいいけどチャージなしで即即死が出せるのがめちゃくちゃ快適なんだ
5:スプラプレイヤーさん
どの負け方をしたくないかで決めるのがいいんじゃないかと
6:スプラプレイヤーさん
正直どれがいいか決まっていないし、その結果がブキチバッジという形になってる。ブキ熟練バッジ集めが楽しいというのもある。
7:スプラプレイヤーさん
自分の場合圧倒的にサブで決めています
・ビーコン
または
・トラップ
で超高機動の高火力ブキ
全く迷わないボルよ
コレしかないパヒュね
8:スプラプレイヤーさん
楽しそうだなーってブキを星1まで使って、使えなくはないなってなったら星3まで使ってみて、イケる!ってなったら持ちブキ扱いに
あとはその日の調子とか気分とかルルステで適当に
9:スプラプレイヤーさん
自分の性分からしてカッチリ固めない方が楽しめるっぽい
だんだんと他のブキを持ちたいけど持ちたくないって呪いに変わってくのよ(2敗)。持ち替えてもなんとなく戻ってくる場所が持ちブキって感じで
10:スプラプレイヤーさん
浮気性な多ブキ使いだけど、ルルステ確認して「まぁ何持ってもええな……これ持つか」って惰性で選び続けたブキが真の持ちブキになるんだと思う
無意識に持ちたくなるほど好きになったブキを見つけられるといいね
11:スプラプレイヤーさん
みんなそれぞれで持ちブキの方針やら決め方がバラバラで面白い。良い質問内容だわ。十人十色とはまさに。
引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/280
全武器を取得した結果、弾道が面白いお風呂、塗りが楽しすぎる金モデ、素直な性能のシマネに落ち着いた
そんな俺はナワバリマン
やっぱり実際にさわってみて使いやすい、おもしろいと思えるものからスタートだと思う。
もみじの熟練度が5になってから、
今度はエイムを鍛えたくてケルビンデコ始めて以降、攻撃力の高さに惚れてこちらも持ちブキになった。
楽しくて使い続けられるのが持ちブキになるんだと思うよ。
ナワバリでザップとヴァリフォイだけ使ってる。
このゲーム、ルールステージによって武器を使い分けられる方が明らかに強いからXP3000目指すとかじゃない限りは持ちブキを絞らない方が良いと思う
一つの武器を極めて得られる経験値より色んな武器を触り続けることで得られる経験値の方が遥かに多い
一つのルルステで使える武器3つくらいあるのが理想
単純に勝率が高いのが持ち武器でしょ
勝率高くないなら持ち武器にしたい止まり
低パワーしかおらんのやな
あ、3500さんチーッス!見回りお疲れ様でス!
そりゃ触ってみた時のしっくり感というか
「これを持ってたら自分はちゃんと状況に合った動きを無理なく出来る」って感じた時かな
かつて2で最初スパッタリー持ってた頃はヤグラ苦手だったけど
スプラマニューバーに持ち替えてから安定する様になってずーっと使ってるな〜