「スロッシャー」タイプのブキの紹介があったぞ!
「スロッシャー」タイプのブキを紹介しよう。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) June 6, 2022
バケツのような形状のブキで、一度に大量のインクを放つことができる。
弾道が放物線を描くので、高台や障害物の影にいる相手を攻撃しやすいのが特徴だ。 pic.twitter.com/DrVjgzp83B
スロッシャーの代表ブキがいつのまにか洗濯機になっていた…?バケツのイメージだった。 https://t.co/yHdviASjIT
— えぎょ (@egyo) June 6, 2022
帽子とメガネつけてるタイプのギア… https://t.co/KRQdCMk8qO
— こば (@C0ba445) June 6, 2022
一つ目はヒッセン!デザインに大きな違いが!
これは「ヒッセン」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) June 6, 2022
射出口が3つに分かれており、一度に3方向にインクを放つことができる。
小学校でお世話になったような形をしているが、ハイカラ地方のものとバンカラ地方のものではデザインに違いがあるようだ。
転校生が違う見た目の筆洗を使っているの、憧れたなあ……。 pic.twitter.com/huu9ExfzLV
スプラ公式、急にノスタルジーに浸りだしてて草 https://t.co/6QGQ0Q0247
— あゆざき / Ayuzak (@AyuzakMai) June 6, 2022
https://twitter.com/GamesGarakuta/status/1533736725767688193?s=20&t=SJTcta2ApFelTLJzbReJcQ
https://twitter.com/Uya_lps/status/1533736658977165312?s=20&t=SJTcta2ApFelTLJzbReJcQ
https://twitter.com/uma2231spla/status/1533736451153993729?s=20&t=SJTcta2ApFelTLJzbReJcQ
2つ目はエクスプロッシャー
これは「エクスプロッシャー」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) June 6, 2022
地形にぶつかると爆発する特殊なインクを遠くまで飛ばす重量級のスロッシャーだ。
その武骨な見た目に惚れるイカたちも多く、エクスプロッシャー愛好家たちによるアツい談義が始まってしまうと、なかなか終わらないらしい。 pic.twitter.com/n3QiP5QqOy
エクスプロッシャーにワンポイントが追加されて更に重厚感が増し増し…良いですねぇ…!https://t.co/BB39FshBtQ
— ~さや丸~ (@sayamaruzikkyou) June 6, 2022
ディテールの作り込みえぐ
— 暇人 Shu (@himazinshu) June 6, 2022
めちゃかっこいいやん https://t.co/b1tRhM7jvU

管理人
あれ?ほかにも来るかと思ったけどこれで終わりか!ヒッセンのデザインにはびっくり!
チャージャーとか風呂はやられてもストレスたまるだけだもんなー