アラマキ砦のヒカリバエはどっちがよいの?
高台上に対する意見
かご横に対する意見
高台上は納品が間に合わないケースが多数有り。緊急時の使用がベスト

管理人
高台上、壁にセミが全滅せずに安定するけど、ノルマが高いと足りなくて失敗するケースが多いみたい。かご横の立ち回りが慣れると安定するよう
¥2,668 (2022/09/17 17:31時点 | Amazon調べ)

アラマキ砦のヒカリバエ立ち位置決まらんのやけど、野良が好きなセミは納品厳しいでしょう。ローテも出来なさそうやし、回り込まれないコンテナ付近探すか。
— にそ@あきらめた転生 (@NISOnotype) September 18, 2022
#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/U6LjtbIsnY
アラマキ砦ヒカリバエの対応として、常時蝉はシャケ処理が追い付かないかつイクラを取れなくなるので論外、高台はインク残量問題で納品不足なので、基本コンテナ横が正解だと思うのですが求められる技量が高すぎるような。
— 千櫻千歳 (@Clear_Palette_) September 18, 2022
やっぱアラマキ砦ヒカリバエのセミは絶対に納品数足りなくなるよ、全然みんなデスしなかったけど時間が足りなかった
— ノア (@Ksky2357) September 19, 2022
アラマキ砦のラッシュはカゴ横ベースがいいです。敵が全てカゴ後ろにきて納品もしやすい。タゲじゃない人は湧き方向を叩いてあげると尚良し。危なくなったら壁セミも可(その間に納品)。
— すごろく (@sugoroku74s) September 19, 2022
動画はフレ4ですが通話なし。#サーモンランNW #ラッシュ #ヒカリバエ #アラマキ砦 #スプラトゥーン3 #Splatoon3 pic.twitter.com/ycvDN2On8i
ヒカリバエはここで!! #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/BhEuvBJfqS
— アルフはLish^^ (@Lish_Alf_rip) September 18, 2022
アラマキ砦のヒカリバエ、かごの近くが正解と言われてかごの近くで構えたけど、シャケが溢れたときに、一段下がってもシャケがそのまま真っすぐ降りてきたんだけど。溢れたときにどこに逃げるのかがわからない。
— るぅ(おおつぶらむね) (@lu_spla) September 18, 2022
サーモンラン
— きょー(じ)4% (@835_538) September 13, 2022
アラマキ砦のヒカリバエとグリルの時はカゴ横安定
間違っても高台で芋らないこと
高台でやっつけても納品が不足する
カゴ横は裏のスロープからしか鮭が入ってこないので、危なくなったら1段降りて登るをすると良い
これは広まって欲しい
アラマキのハエとグリルの失敗率ヤバい🥺
アラマキ砦のヒカリバエ メモ pic.twitter.com/kYWJkmXmUr
— にゃもす (@nyamoshisyamo) September 14, 2022