その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

『上位帯はキルするだけで勝てる 低レートはキルもルール関与も必要』とかいう謎すぎる現実

『上位帯はキルするだけで勝てる 低レートはキルもルール関与も必要』とかいう謎すぎる現実

1:スプラプレイヤーさん
上位勢の動画だけ見てると自分がキルすればカウント進むと勘違いしちゃうよねー
低ランクはキルしても味方がカウント進めてくれるなんてほぼないんだから
自分でカウント進めなきゃいつまで経ってもお前は虫帯のままだぞ

2:スプラプレイヤーさん
サモランと同じやな
上位帯の方がやること少ない
サモランカンストしてるけどかなり大袈裟に言うとイクラ投げてればクリア出来るレベル

3:スプラプレイヤーさん
上位勢っていうよりも配信してる人は信者囲ってるから周りがやっといてくれるのよね

4:スプラプレイヤーさん
低ランクになればなるほど下層に行くほど実力の差があまりにも激しくなる
同じパワー1500でもピンキリ

5:スプラプレイヤーさん
実際のところカバーが無い帯で勝つにはどうしたらいいん?ゾンビ付けて無双?

6:スプラプレイヤーさん
>>5
ブキによるけどなんだかんだゾンビは強い
後は結構軽視されがちだけどインク系も強め
2000未満見てるとインク管理できないで無様に死ぬのがかなりあるし
インク系いらんっていう人はサブ投げたらこのくらい余裕があるなみたいなのを無意識で管理してる
それよりもチャンスを逃さないってのが重要な気がするけど

7:スプラプレイヤーさん
ひたすらルール関与意識してりゃ1800なんか軽く超えるでしょ
2200くらいまでってキルが全く出来ないんじゃなくてカウント取る判断が遅い、遅いから押してる割にカウント取れなくて守りのターンで全部止めなきゃいけなくなって逆転負けや逆転出来ない試合増やしてるって感じだし
ルール関与上手くなればこいつを止めれば致命的なカウント取られにくいみたいな判断も出来るようになるし

8:スプラプレイヤーさん
いつも思うけど何で低ランクのほうが全部やらないといけなくて苦労しなきゃならんのかと思う。

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757042710/

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    逆だぞ
    上位帯は当たり前に全員全部してるからキルだけで勝ってるようにみえるだけ
    下位が出来てないだけ、キルだけのアホなんていない

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    上位勢でキル特化の魅せプがもうすごいと思える

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    立ち位置的にキル関与するべきかルール関与するべきか大体は決まってるだろ 
    三人前でました 一番後ろの奴がガチホコ持ちません ヤグラ乗りません とかそういうケースを無駄に気にしてても意味ない。 そういう極端なゴミに合わせる様な試合を毎回したところで試合に勝ちやすくなっていくわけではない

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    上位帯のほうが絶対時間当たりの仕事量多いぞ
    下位帯は仕事していない意味のない時間がたくさんある

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    会社入っての仕事もそうだから覚えとけ

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    個人的には1800よりも2100くらいの方が勝ちやすい

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    上位だと4人一組の役割特化SRキャラでも良いけど、下位だと1人でなんでもできるSSRキャラが必要って話か。
    自分がなろうとしたら少なくとも尖った武器は持てないな…

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    下位帯はサモランでも一緒だけど、味方がゴミだったらどうしようもない
    上に上がれば、自分の仕事しているだけで自然に勝てる

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    上の方は自分が今すべきことを考えて実行してるだけだぞ 結果キルブキ持ってる人はキルだけして勝てることも多い

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    お味方を死なせない、つまり、対面させない・ルール関与させない・自高から降ろさない
    これが底辺勝利の方程式

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    上位帯でも自分がキル取れると思ってそうなのが底辺帯らしいわ

  12. 名無しのゲーマーさん より:

    自分が四人居たらアホな味方の介護せずに一人分の仕事で済むやん?

    彼らはそれの超上位互換版をやってるからキルに時間を多く割けてるのさ

  13. 名無しのゲーマーさん より:

    XPの高さてIQに依存するよな

  14. 名無しのゲーマーさん より:

    下は周り3人がやらないぬらない関与しないキルしない
    なので一人で全部出来る武器を持たなくちゃいけません
    上は3人がやってくれる率が高くなります
    だからキル武器を存分に生かせるという訳ですね

  15. 名無しのゲーマーさん より:

    全部やろうとして何にもなってないから負けてるってパターンの方が多そう
    下位帯にキル特化の上位勢が1人混じったらまずその人がいる方が勝つだろうし、なんならXP2500程度のまさとさま戦法特化みたいな人が混ざった場合でもその人がいる方が勝つだろ

  16. 名無しのゲーマーさん より:

    ちなみに上位の方が仕事に専念できる分キルは間違いなく大変だよ

    俺らは味方が0.5人前以下3人引く事もある代わりに自分で敵の0.5人前以下をボコして勝ち筋を作るから対面負担はむしろ楽だが

    上位は1.5人前位の人同士だけで4VS4やってる様なもんだからな

  17. 名無しのゲーマーさん より:

    最強ブキ20キルとかのキル動画を見て勘違いをしてるんだろうな
    編集じゃない長時間プレイなんかを見るとキルブキの人でも自分のルール関与が大事って判断したらキルよりもルール関与をしてる
    キルだけでいいなんて人は本当に試合をぶっ壊せるXP4000超えのトップ10クラスの人ぐらい

  18. 名無しのゲーマーさん より:

    キルするのが1番じゃなくて素早くキル出来るのが1番なんだよ
    グダって時間掛けてキルみたいなの繰り返すくらいならルール関与してた方がカウント進む
    見合ったキルをしてないのに俺は頑張ってるはずなのに味方がルール関与してないとか言い出してんだ

  19. 名無しのゲーマーさん より:

    「低レートの俺の方が上位陣よりも苦労してる!」って本気で言ってるから低レートなんだろうな
    いつまで経っても弱いままな理由もよくわかる

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です