頼れる上手いバイターとマッチングするのってでんせつ〇〇くらいかな?
1:スプラプレイヤーさん
バイトの200帯は他の難易度まともなとこでも下がる時はガンガン下がる
2:スプラプレイヤーさん
>>1
ステージや敵の難易度だけが下がるんじゃなくて味方の実力も下がるから結局総合的な難しさはあまり変わらないというね
3:スプラプレイヤーさん
>>2
だから上手い人だけ上に上がっていく
4:スプラプレイヤーさん
300ぐらいから自分より上手いバイターが混ざりだすイメージ
それ以下は自分が4名居る程度の戦力より下回る
5:スプラプレイヤーさん
頼れる上手い人は300や400スタートだろうしな
6:スプラプレイヤーさん
まだオールカンストしてなくてスタートが200~400でまちまちだけど正直今は300も怪しいし200は40の頃と殆ど変わらん
400はさすがに安定感ある
7:スプラプレイヤーさん
昨日の2日目船950前後で非キケマ数回とかマッチング壊れてた
8:スプラプレイヤーさん
>>7
オカシラゲージ溜まってたとかでもなく?
9:スプラプレイヤーさん
バイトもマッチング幅相当広がってそうだからねえ
10:スプラプレイヤーさん
200帯、平然と劣勢でも2枚抱え落ちをよく見かけるせいで全然沼だなーと。…400バッジ獲得、今の仕様だと野良は絶望的なのでは?
引用元:
当たり前だけど、ラストの大型アプデが終わってからはマッチングの幅も広がってるのを実感するわ
テッパンのケツ向けたら誰かが撃つとかカタパが二体以上出てきたらスペ撃つとかラッシュの定位置とか基礎的な暗黙の了解でストレス無く出来るのは900帯
それ以下はキャリーゲー
まともな味方なんて800くらいまで行かないといないから安心しろ
これ自分のレベルによるから意味なくねーか?
仮にもカンストしてる癖に開幕400程度ですら平気でデスしたり初っ端水没する奴がいる
キケマでも頻繁にデスして立ち回りも下手でSP判断も遅い奴がいる
相対的に上に行けばマシな人が増えるが結局どこに行っても玉石混合で石が混ざってくるから期待できんぞ
400帯もクマフェスカンスト勢とか混じっててカオスだからシーズンごとにリセットしてくれないかな
たまに評価リセットしてでん底に遊びに行くと、だいたいみんなオオモノ×8 赤500 デス3みたいなリザルトなんだけど、これでん底4人だとまともにクリアできないだろって思う
評価と相対的だと、自分がウキワになっても何とかなる帯じゃないかな