負け濃厚な試合で勝ち筋を掴む動きは『キル力』がある人しか出来ないという悲しい事実
1:スプラプレイヤーさん
負け筋を引かないように立ち回るのはキル力無いブキでも出来るけど、勝ち筋を掴む立ち回りは基本的にキル力が必要なのが悲しいところだ。
2:スプラプレイヤーさん
それはつまり相手にばかり勝ち筋を引かれるわけで、実質負け筋を創り出しているとは言えないだろうか
3:スプラプレイヤーさん
>>2
そうなんだよなぁ。負け筋を引かない立ち回りすら負け筋になりうるジレンマ
4:スプラプレイヤーさん
持論だけどわかばだろうがラクトだろうがSPがどれだけ強い武器だろうがメインでキルするのは必須。メインが届かないなら前に出る、相手の裏を取るしかないんだよなぁ
5:スプラプレイヤーさん
キル力高いとソロ適正高い訳だけど、格上に勝ち辛いってことでもある。
結局どのブキでも味方と立ち回りを合わせれるイカが強い。負け筋を引かない立ち回りすら負け筋ってのは味方同士で違う方向を向いてて立ち回り自体が成立してないと思う
6:スプラプレイヤーさん
負け筋を引かない事を重視するあまり勝ち筋をみすみす逃す立ち回りってのが存在するだけで、負け筋を引かない立ち回りと勝ち筋を掴む立ち回りは両立しうる
それには状況判断できる経験と広い視野が必要だけど、負け筋を引かない立ち回りに拘ってると見につかんわね
7:スプラプレイヤーさん
このゲーム、キル力の無い武器なんて存在しない、無いのはプレイヤーのキルを採れる状況を嗅ぎ分ける臭覚や練度
引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/280





キル力無い武器は無いってのは誰でも努力すればプロサッカー選手になれるっていうくらい甘い嘘
生まれ持った才能の差を努力で埋まる、埋まらないのは努力が足りないって錯覚させてる
その差を調整できるのがゲームの良いところで、
埋めたり小さくするのが運営の仕事なのにな。
調整ごっこでやった感出してるだけ。
メインだけならスペシュとかクラブラとかモデラーや風呂は当てはまるかもだけど、サブスペ含めてそこを誤魔化せる動きできるかどうかが諸々の評価ラインじゃないかな低火力低キル武器は
クラブラだけは担いでマッチングボタン押した時点で負けだけどさ
普通は負け筋引かない動きと勝ち筋つかむ動きって両方やるもんだしな
ここは生存してSP貯めるとか、ここはリスクあってもキル狙いに行くとか、みんなある程度は自然と判断してやってると思う
味方に合わせるのが上手くても味方が自分で行動起こせない奴だと無理だしこういう奴は誰かが率先して動いても付いていかない 自分対人苦手だけどこのゲームやってる人達流石に協調性なさすぎだろ 体感1、2年前に比べて合わせれる人減ったけどそりゃまともな人は残らんよなチームゲーを自分勝手な奴とやってもつまらんし
インクを塗るというシステム自体が破綻してるからね
このシステムは開発が自己陶酔に浸るための設定でしかないから