その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

初心者狩りを防ぐための内部レートが一番必要なナワバリで機能していないという悲しい現実

初心者狩りを防ぐための内部レートが一番必要なナワバリで機能していないという悲しい現実

1:スプラプレイヤーさん
初心者を守るために弊害があろうと内部レートは必要なのに一番肝心なナワバリで機能してないのは駄目だろ
よほどのことがない限り初心者が混ざった方がフルボッコにされて負けて終了

なあ,こんなマッチング誰が得するんだ?せめてランク4未満は隔離するとかしないと全員が不幸になるだけだろ

2:スプラプレイヤーさん
人生初スプラ(3)やったとき、敵味方皆わかばサキイカホワイト装備だと思ってたら見たこともない装備で固めたイカたちにイカミンチにされ続けること20敗以上でやっと実力なりのレートに落ちたなあ
子ども泣くだろあんなの

3:スプラプレイヤーさん
初心者のレートを底辺に置くとレートデフレを起こすから受益者はナワバリをプレイしてる人たちかな

4:スプラプレイヤーさん
そのせいでフェスになるとガチマX勢とレベル違いのマッチさせられて地獄を見るから受益でも何でも無いんだなこれが

5:スプラプレイヤーさん
>>4
そのが何を指してるのかわからん
ガチマしてる人らは1月前の値で帰ってくるんだけどそのが何を指してるのかわからん
ガチマしてる人らは1月前の値で帰ってくるんだけど

6:スプラプレイヤーさん
>>5
初スプラなのにレートが平均から開始で歯が立たない→最初は一律で0から開始させるべき→ナワバリ全体のレートが下がってヌルゲーに→バンカラ勢とのレートが開いてフェスで不利じゃね? だと思われ
レートが0スタートって事はバンカラ参加時点では少なくともそこよりは高いレートになってるはずだし。でも結局現状と変わらないような気もする
操作覚えるまでの仮免期間設けろってのは同意。マッチングしない時はイカイノカノンでも相手にさせておけばいいし

7:スプラプレイヤーさん
>>6
開始時に低レートになるのはレートデフレするような方法で新規をレートに組み込んだ場合で、現行のシステムはそうなってないのでそれは低レートになることを指してはいないと思うんだよな
あと数字が下がったところで人まで変わるわけではないのでヌルゲーになったりはしない

8:スプラプレイヤーさん
そもそもとして、ゲーム開始時のレートってチュートリアルのクリアタイムで決められるらしいから、操作もおぼつかないようなのはガチ初心者部屋行きになるはず…
>>2はゲームが上手かったせいでシステムから経験者だと判定されてしまった可能性があるかも。

9:スプラプレイヤーさん
>>8
そう考えるとチュートリアルのクリアタイムで決めるのはうまくいかないみたいだね
PVEアクションゲームはできてもPVPだと歩く的でしかなかった

10:スプラプレイヤーさん
フェスや甲子園で採用されててスプラトゥーンといえばコレ!みたいな顔してるルールのくせに3作の間でまともにルールの調整はされず、常設のマッチングもまともに対戦させる気があるのか怪しい闇鍋マッチのまま
全プレイヤーが最初に触れることになり、おそらくライト層にとっては最も馴染み深いルールになるであろうナワバリの扱いがここまで雑になる理由が分からん
手を加えないことで聖域みたいにしようとしてるのか?と思ったけど現状聖域というよりは見捨てられた地になってる感がある

11:スプラプレイヤーさん
レートがあるのかないのかは判らんが、連続でバトルつづけるときはもっとメンバーシャッフルしてくれ

引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/137

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    初心者のデビュー戦で相手にペナ増リッター来るの
    心死んでるとしか思えん

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    フェスの計測でxマッチのレートも参照してくれねぇかな
    内部レート低すぎてマジでつまらないんだわ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      内部レートが本来の実力以下だったとしても毎回参加してたら計測から永遠まで上げる間に200〜300くらいは増えるだろ
      計測で1500くらいになったとしてもそこから3回も参加すれば2000〜2400くらいには上がる
      いつまで経っても上がらないならお前の実力がそこって事や

      • 名無しのゲーマーさん より:

        百歩譲ってお前の実力がそこってのは良い
        問題はお前の実力そこだからこいつと組ませて勝率調整してやるっていう仕様なのよ
        そこだったらそこ同士でやらせろってわけで

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    おれはよく武器練習するときサブ垢作ってチュートリアル1時間放置してスタートして初心者狩りしてるよ。ブイブイいわせてたんだろうなーってハイドラとかボコってる
    大体40勝くらいすると人になってくるからバンカラに移行してS +くらいまでボコして垢消してループ
    多分だけどナワバリも内部レートあると思うよ
    明らかに最初はカスしかいないけど終盤はバッチ持ちいるし

    • 名無しのゲーマーさん より:

      本垢でカスみたいなマッチが続いたらサブ垢で初心者ボコして遊んでる
      まともな試合させる気がないならこっちも試合を破壊してやるわ

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    メンバーシャッフルがバラけるようにしたら勝率調整しにくいじゃん?

    • 名無しのゲーマーさん より:

      むしろ調整なぞしてんじゃねぇ
      勝率ってのはそういうもんじゃねぇだろ
      と声に出して言いたい

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    初心者狩り対策をして初心者を完全に保護できるという前提であったとしても、他のプレイヤーが割を食うのであればそれはユーザーに転嫁してるに過ぎない。

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    ナワバリでどんだけ対策しようとランク1からフレンドと乱入できちゃうんだから意味ないやろ
    8人の内誰か一人でも経験者のフレンドと遊んでたらマッチング崩壊するんだし

    チーム分けでバランスどうにかしようにも合流してたらその人らは確定で固まるんだからナワバリでまともなマッチングは不可能でしょ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      それこそフェスみたいにフレありと全員ソロでよくねってわけで
      なんだったらリーグマッチ版ナワバリでもええ

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    これだけ売れたのに定着率最悪だったのは
    ナワバリでリスキルされるトラウママッチングのせいだと思ってるわ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      ステージとかスペシャルとかリスポーンアーマーの仕組みとか全部悪いわ
      リア友でも発売1年後に始めて3日でやめたやつがいるけど、そいつが正しいと思う

    • 名無しのゲーマーさん より:

      まじでみんなやめてしまった
      初心者は当然、2を最後までやっていた友人達もどんどん消えていった
      年単位かかって今は多少ましになったいまだにクソラグバグまみれのクソマッチ
      いい加減イカケンは責任とって辞職しとけよ…

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です