上位勢が言う「強ブキ」は低レート帯の人たちには参考にならない←これに異論ある?
1:スプラプレイヤーさん
上手い人の上達講座だいたい上手い人VS上手い人なので実はそんなに参考にならんのだ
最低限相手も味方も全員ルール理解してる前提
2:スプラプレイヤーさん
講座が必要になるのがそのくらいのレベルだから低ランを対面力で薙ぎ払えるようにならないと講座を受ける価値はあまりないとも言える
それにしたって無茶がある弱さの味方は来るが
3:スプラプレイヤーさん
ブキに対する評価も上手い人は上手い人達が戦う上での相性評価とかそういうのを言ってるわけで下の方での評価として物差しにならない…
4:スプラプレイヤーさん
>>3
環境tierは置いといて性能評価に限れば上位勢は基本的に正しい
下の方でどうこう武器自体の問題じゃないから
5:スプラプレイヤーさん
まあ王冠帯ですらブキ評価に意味あるか疑問だけどな
弱いとしてるブキに無双されてるのを見ると
ブキ性能は知る必要あるけど後は所詮政治
6:スプラプレイヤーさん
本当に強いやつは一言二言にナーフまだ?って言われるからな
グラデーションだけど、下になればなるほど参考にはならなくなるだろうな
極論C帯なんかクラブラネオ使ってカーリングで近づいて一生パンパンがガチ強ムーブだろうし
下のほうはハンコやチャクチ最強でエナスタはゴミだからね
イカ忍潜伏の邪魔だ利敵だ!とか数年前騒がれてたよね
そもそも大体の人にとってXPが1000以上離れてる奴らの意見がアテになるわけ無いだろ
流石にそんだけ離れてたら向こうからこちらの解像度も低いんだから
下の者だが最近はレベルが違う人が良く混ざるので、その上手い人が使えばSブラとかは超強い。ただ下の者から言うと強いのはエイムのいらないパブロを除いた筆系、ヒッセン、ローラー種が最強。下の試合をやると分かるが、どれだけ自分が警戒しても、味方が溶けまくるから、敵インクまみれで途中でギブアップ。
君がその最強種を処せてない時点で溶けてる味方と同レベルだよ
キルまで出来なくても、あぶり出し出来てたらフィジカルでゴリ押しされない限り味方が溶けるなんてないし、あぶり出しすら出来てなければ警戒と言う名の芋ってるだけだ
下の帯域に混ざると一人で無双出来て勝てるよ?
だいぶ前にほぼ初心者フレと一緒に遊んだ事あるんだがワシ一人だけスシで無双してしもうて次は手加減したわwワシ以外の7人は1キルとか0キルばっかだった、スシに向かってまっすぐコロコロしてくるローラーとか居た思い出
まぁ普通にみんなそこを抜けて上に行ってはいるからな
が、イキリマウントを気にして焦る必要も特に無い
こんなもん自転車の乗り方と一緒でいずれ慣れて普通に処理できるモンなので
一番いらないのは変な苦手意識
人間である以上経験蓄積しきったら慣れて処せる様になるので気長にやってもろて
このゲーム結局1人で何か起こせるようなことは滅多に無いから深く考えなくて良いぞ
1000-2000-3000でそれぞれ世界が違うぞ
XP2000未満も伝低も「味方に期待せず自力でキャリーできるか」が抜け出せるラインで、運良く強い味方にキャリーされて実力の伴わないやつはすぐに戻される
リッターナーフした上で削除しろ
スマブラのガノンドロフ理論
文句を言う事でしか自己主張できない子達なんだから無視でいいな