チャージャー種

リッターは重量級のはずなのに「全然重量級じゃない」と言われてしまう理由

リッターは重量級のはずなのに「全然重量級じゃない」と言われてしまう理由

1:スプラプレイヤーさん
リッターの後隙がスプラシューターと同じで草
さすがにその性能は狂ってるだろ

https://wikiwiki.jp/splatoon3mix/%E3%83%96%E3%82%AD/%E6%AF%94%E8%BC%83#y215bf43

2:スプラプレイヤーさん
重量級なのにインクロック一切無しってのも狂ってるよな。ハイドラダイナモエクスキャンプは皆しっかりインクロックあるのに

3:スプラプレイヤーさん
ブキ種についてるものを重量級でくくってくるのがだいぶずっこい

4:スプラプレイヤーさん
でも重量級とインクロックは全く無関係では無い傾向があって、イカ研は重い武器とか瞬間火力が高い武器のダウンタイムを長くする狙いがあると思われる
少なくともハイドラやダイナモに与えられてるのに、特に重量級の中でも理論値が高いリッターに全くインクロック与えないのは不公平に感じる

5:スプラプレイヤーさん
スピナーローラースロッシャーシェルターはインクロックがあってチャージャーストリンガーにはインクロックが無いというブキ種の特性を引き継いでるところに重量級だからといって別の表現手段を足す必要はないのでは
チャージ属はチャージ時間でダウンタイムを表現でき、またチャージ中インク回復は停止する
スピナー種にほぼ一律で40Fのインクロックが付いており、これがそのままハイドラにもついている。そこではダウンタイムを表現してない

6:スプラプレイヤーさん
「重量級だから」という論点も悪くはないと思うけど、
「これだけの射程・火力・弾速を全部併せ持ちながら」という論点の方が重要だと思うよ
要は、「これだけ優れた攻撃性能があるのに、それに見合った欠点が少なすぎでしょ」って話
だから使用率も高い

7:スプラプレイヤーさん
フルイドにも硬直やインクロックは無いけど、フルイドにはリッターほどの射程も火力も弾速もない
接近戦は他の長射程に比べてそこそこできるかな、程度
攻撃性能がそこまで高くなく、塗りもナーフされ、使用率もホコ以外は低い
だからフルイドは硬直やインクロックがなくても許されると思う

8:スプラプレイヤーさん
なるほどチャージャーストリンガーは一律でインクロック無いのね。勉強になった
そうそうリッターは出来ることに対するデメリットが少なすぎるでしょっていうツッコミを入れたかった。チャージキープを許すなら尚更ね

引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/276

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    脳味噌をリッターメタで固めればチャージャーで1番弱くなるぞ、その代わりに他チャー特にスプチャ系の再射撃が早過ぎて理不尽に感じるようになるが……
    敵がリッターなら次の物陰に入れたり、撃った隙にキルできたのにってのが沢山ある

    +3
  2. 名無しのゲーマーさん より:

    リッターの優遇をやめられないならリッター削除しろよクソ開発

    +11
  3. 名無しのゲーマーさん より:

    ハイドラ使ってると投げハンが必中レベルだけど、リッターはカウンタースナイプした上で避けれるからな。
    後隙増やせって気持ちは分かる

    +7
  4. 名無しのゲーマーさん より:

    ノンチャで一直線にインクが引けて硬直もインクロックも短いのは壊れすぎ
    ハイドラのノンチャは雫がポタポタ垂れるだけだしダイナモキャンプエクス一回撃つだけではクソ長い硬直とインクロックがある

    +7
  5. 名無しのゲーマーさん より:

    記事のアクセス数が伸びないからって、リッターを叩きたい低レート帯が喜びそうな記事ばっか上げてるこのまとめサイトなんなの?
    ヘイト記事ばっか見ててもつまんないんだけど
    そいつらのガス抜きがたまに必要なのはわかるけど、そればっかだと「また下手くそのストレス解消目的か」って気持ちになってウンザリするだけど

    +2
  6. 名無しのゲーマーさん より:

    リッター弱くすると野上が勝てるブキが1つ減っちゃうからねしょうがない

    +7
  7. 名無しのゲーマーさん より:

    重量級ブキが好きなんだけど、リッターは確かに重量級感なくて好きじゃない
    ロマンがない

    +6
  8. 名無しのゲーマーさん より:

    インクロックと後隙は増やしていいと思う
    制約と引き換えなのがロマンブキやろ

    +5
  9. 名無しのゲーマーさん より:

    射程の長さに応じて復帰時間変えればええやんな

    0
  10. 名無しのゲーマーさん より:

    そもそもチャージャーと言う名にそぐわない短時間チャージで後隙も無いのが狂ってる。
    チャージャー種は射程に応じてもっとチャージ時間を伸ばすべき。

    0

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です