サーモンラン初体験のワイにアドバイスを送るスレ
1:スプラプレイヤーさん
バイト初体験したけどこれどんどん難易度上がるんです?
初期レベルですら割とむずいと感じてしまった
2:スプラプレイヤーさん
バイトは600に上がっても800に上がっても別に楽にならないからね
3:スプラプレイヤーさん
400越えたぐらいからあきらかに出てくる敵の数が多くなるよ
あと納品数も増えるから全員が意識して納品していかないと結構きつい
4:スプラプレイヤーさん
>>3
なんだけど400でも納品5とかが普通に混じってるのが今の野良
よって自分だけでも厄介なオオモノ放置してでも納品の鬼になるの大事
5:スプラプレイヤーさん
特殊WAVEが出るようになる
最初は本当にパニック映画になるだろうががんばえ
6:スプラプレイヤーさん
割と知識ゲーというか知ってる知ってないでクリア率変わる
とりあえず基本は高台で構えよう(デス率下がるよ)
7:スプラプレイヤーさん
どんどん難易度上がるから、まだ慣れないうちから気張って高み目指すよりまずはキケン度低いレートで慣れた方がいい
スプラ3の発売日にいきなりでんせつ入ってた人は沢山いたけど、みんな2バイトでの経験値あっての話だから
8:スプラプレイヤーさん
そういや2から通算難易度マックスを1回しか見たことないんだけどアレどんだけ難しいの?
9:スプラプレイヤーさん
>>8
2でやり込んだけどそれでも3のMAXは大変だったよ…今は鼻歌交じりのピクニックだが
シャケが凶暴になり過ぎなんよ
10:スプラプレイヤーさん
>>8
結局はオオモノの湧き次第なんで思ったより簡単な時もあれば無理ゲーな時もあるって感じ
でも800後半くらいから殆どがMAXになるけど、逆にあれ以上難しくなることが無くなるんで、ずっとやってたらこっちも適応して慣れてくる
11:スプラプレイヤーさん
昔はやっと上手い人が多い危険度マックスまでこれた!これでクリア安定するわって感じだったな
12:スプラプレイヤーさん
自分が強くなるのが一番クリアするのが楽になる方法である
慣れればXP2000行かないレベルでも余裕でカンスト出来るから、とにかくいっぱいやって慣れるのが一番
地面だけじゃなく壁などの動線もしっかり塗る
海岸に長く留まらない
ザコシャケ処理を怠らない
スペシャルを惜しまない
カタパ、タワー、テッキュウは絶許
この辺頭に入れとけば大体なんとかなる
「シャケを倒して金イクラを納品するだけの簡単なお仕事です」
慣れるまでいちにんまえ固定にするとか?
特に下手っぴチームとマッチングした時は、浮き輪救出しつつシャケとオオモノ討伐プラス納品と、ほぼ全担当する事になるから良い練習になるのでは
別の記事で干潮満潮の見分け方(WAVE開始時の波のアレ)知らないって奴いたから、そういう細かい知識も自分で調べとくべきよね
あのクマ上司説明足らんから…
初体験の初心者とか言ってる相手に400とか600でどうこう言ってる奴、頭悪いのか?
低ランク帯は納品できない野良よりオオモノ倒せない野良の方が遥かに多いから、納品の鬼になるより処理の鬼になった方がクリア安定するぞ
まあ両方やるのが一番ではあるけど