ローラー種

エイム要らないとか言うけどローラー全く当てられないんだが何かコツ無い?

エイム要らないとか言うけどローラー全く当てられないんだが何かコツ無い?

1:スプラプレイヤーさん
横振りも縦振りも全く当てられない
どうやって当てるのこれ

2:スプラプレイヤーさん
ローラー種は射撃前隙がかなり長いので、それを知ったうえで慣れることかな

3:スプラプレイヤーさん
まずは範囲攻撃に甘えず真ん中で捉える事。どこまで許されるかは失敗から学んでいけ
横だけでなく縦の軸もしっかり合わせる事。少しズレるだけで100ダメ出ない事がある。

4:スプラプレイヤーさん
地形越し40ダメとかもバカに出来ないんだけど一旦後回しでいいと思う

5:スプラプレイヤーさん
横振りで100出る範囲狭くて実戦で使える気がしない
動く的でも100出せないし
縦は狭すぎ
エイムいらん武器ってよく聞くけど何を見てエイム要らんってなってるのか本当にわかんねえ

6:スプラプレイヤーさん
正直ローラーより当てるの難しい武器なんていくらでもあるんだがな
ローラーに拘ってなくて単にエイムいらない武器探してるなら、ヒッセンとかフィンセントを使った方が良いかもしれない。

7:スプラプレイヤーさん
ヒッセンも先端当て狙うと案外aimいるし、筆は筆で芯と高度合わせて捉えないとただでさえ遅いキル速が遅くなったり、減衰で確定数増えたりするからエイムいらないというわけではないよ。

8:スプラプレイヤーさん
縦は射程を伸ばす手段だし動く的に当たんないのは>>2で言われてる前隙を扱えてない感じかな

10:スプラプレイヤーさん
そら極めるにはどの武器だってエイムいるさ
でも使いやすさ当てやすさでヒッセンフィンセントよりエイムいらない武器なんてほぼないよ。あとはクラブラぐらいかな

11:スプラプレイヤーさん
エイムいらん武器ならホクサイもおすすめ。
フィンより隙が少なく小回りが利き、ヒッセン、スプロラよりも横に攻撃が広く安定してる。スペシャルは自分磨きに最適だからいいぞ。
高速で動く相手が苦手なら待ち伏せとかヤグラの上にいる奴や焦って動きが単調になってる奴を狙うとかもどう?

12:スプラプレイヤーさん
射撃前隙(ヒト) 21F(0.350秒)
射撃前隙(イカ) 34F(0.567秒)

ヒト状態からでも0.35秒の未來視が求められるんだから
使い始めで慣れてない人ができないのは当たり前

引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/53

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    「一確だす」なら「思ってたより」エイムが要るなーってかんじ
    上下左右もそうだけど、距離と高さの減衰が結構でかいのよね

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    慣れないうちは勘で打たずに、敵を視認したうえで真ん中で捉える意識かな。

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA