ねっぴー「ハンコは強いスペシャルだと思う」
1:スプラプレイヤーさん
ねっぴーがいつだったかハンコは強いスペシャルだと思うって言ってた
2:スプラプレイヤーさん
その割に本人めちゃくちゃハンコ狩りしてるが
3:スプラプレイヤーさん
ハンコ武器使ってない人の意見は当てにならん
スタンプは爆発力あるけど意味不明なタイミングで被弾して死ぬし、投げハンコはウルショと違って投げモーション見られてたらまず当たらないから総合してみたら普通よりちょい弱なスペシャルだよ
4:スプラプレイヤーさん
ハンコは言うほど弱いスペシャルではないけどもうちょい欲しいなというのが多すぎ
あとバグが多すぎ 着地点見えなくなるバグはいつなおるんですか?
5:スプラプレイヤーさん
一部の武器やスペシャルが低レート帯では強いからって理由で強化されないの理由になってないと思うんよな
今は低レートにいる人もそのうち上手くなっていくわけだし
下に合わせるんじゃなくて上に合わせるべきかと
6:スプラプレイヤーさん
>>5
発動中は狩られなくして継続時間を短くするとかやりようはあると思う
7:スプラプレイヤーさん
ハンコは強くないけど爆発力があるいいスペシャルだよ
投げ強化でハンコは投げる物みたいな風潮なの悲しい😢
8:スプラプレイヤーさん
上手い奴らがほぼハンコ即投げしてないのを見ても荒らせる事自体に効果はあるってことでしょ
ゴミカスならみんな即投げするよ
9:スプラプレイヤーさん
ハンコはブラスター弓バケツローラーに突っ込んでく分にはクソ強いんだけどな
10:スプラプレイヤーさん
ハンコは不意を突けたら強い
ボールドと一緒
引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1752965452/
ハンコが強いは、ローラーが強いと同じベクトル
つまり強いわけだ
どちらかといえば使っている武器による
ハンコ掲げた瞬間や背後に回ったり前を横切った時にペチペチっと撃ち込むだけで死んでしまう悲しきSP
酷い時は正面から撃たれて死ぬ
サメライドの評価と近いものがあるかな。あれも使ってる側と使われる側で評価全然違うだろうし。
もっともエリア強制確保をナーフしろって言われてるだけでサメの性能そのものをどうこう言われることはないけど。
ハンコは強みもあるし弱みもしっかりあるから
強みの部分と弱みの部分のどちら側を見て話しているかで強スペなのか弱スペなのか分かれる気がする
ねっぴーは割とノリで適当な事言ってる事も多いからあんまり真に受けない方がいいぞ
マニュコラメイン回で散々チャクチヨイショした後
別の回では正直そんな強くないよねって言ってたの見た事あるし
1動画の再生数回ればいいスタンスだから嘘でもヨイショしまくるよな
スレ文にローラーに対して強いって書いてるけど逆じゃね?
ちょっと避けてバシャで狩りやすいと思うんだが
ローラーの居場所分かってないならローラー側は対応できる
居場所知られてて、かつ狙われて発動されたらローラー側は対応できない
ワンチャン相討ち狙いでコロコロするくらいだね
少なくとも2000位マッチ入るまでは全然強スペだよ
もちろん蟹ウルショジェッパの最強スペ3種の神器の下のtierにはなるが
使う側は敵にやられた記憶だけを覚えている
使われた側は敵にやられた記憶だけを覚えている
他近接スペのサメやチャクチと同じくリスク面の問題を抱えてて
冷静に対処されると何の成果も上げられないのは確かにそうだが
アプデ以降サメやチャクチ(特にサメ)よかリターンの期待値は明らかに高いんだから過度にネガられると首かしげたくはなる
ハンコとローラー
いかにも人を鈍器で殴るのが好きそうな人種だからネガキャンが絶えないね
相手にするブキによるってことでしょ。狩りにくいブキと狩りやすいブキがある。
ハンコ使いは不利な相手にキルされただけですぐキレるようなやつしかおらんからな
今のハンコは遠近両刀で強くなイカ?
近距離は練度の差でるけども
ソナーデコイチラシよりはマシ程度で普通に下位グループっしょ
ラグハンコは理不尽に強い
ザミナーでも倒せん