いまだにメイン性能の調整アプデが一回も来ていないブキがたくさんあるという事実
1:スプラプレイヤーさん
今更なんだけど、スプラ2でのメインの性能をそのまま引き継いだのにスプラ3でメイン性能の調整アプデが1回もないブキがいくつかあるのどうにかして欲しい
アプデくるたびにどうせ今回も調整ないんでしょってなるの悲しくなるんだよね
2:スプラプレイヤーさん
安心しろ、クーゲルシュライバーはそこまで使用率高くなかったのに2より弱体化されたぞ
調整されてないだけマシだと思えば気が楽になるんじゃないか?
3:スプラプレイヤーさん
>>2
何でさらに弱体化されたのかちょっと納得いってない。イカ研何考えてるのか本当に読めんわ。
4:スプラプレイヤーさん
竹使ってた身だけど竹が11発しか打てない時は結構しんどかったぞ。アプデで戻ったから救われたけど。
だから今もナーフされっぱなしで未調整のものはちゃんと調整した方が良い。戻った側の実体験。
まぁ戻すことがイカ研にとって過剰だと判断されてるなら仕方ないのだけど、過剰だと判断されてるかどうかはプレイヤー側にはわからんからモヤる。
5:スプラプレイヤーさん
スプラシューターとプライムシューターと似た射程なのに強化されておらず、王冠人数どれも平均以下のブキあるぞ。具体的にはキャンプとかホクサイ、パラシェルターヴァリなんだが。
キャンプはメ性なくなった分の硬さ軽く戻してほしいし、ホクサイは2の時ほぼ強化されなくてパブロに置いてかれてたのに、3はフィンの怒涛の強化で筆で一番微妙な立ち位置よ
6:スプラプレイヤーさん
>>5
キャンプは傘が分厚くなったからちょっと違うんでない?
7:スプラプレイヤーさん
>>6
分厚くなったけどプライムよりは短いから似た射程で強化は一切もらってない。王冠もソレーラが68位ぐらいで平均以下。入るアプデも基本バグ修正。メイン性能ない分補填しますもなし。
8:スプラプレイヤーさん
メ性の調整されてないブキっていくつあるっけ
デュアル以外が分からない
竹リールガンあたりは一応強化されたし…
傘とか?
9:スプラプレイヤーさん
>>8
クアッドとかホット(厳密には小規模のが一回)とか
10:スプラプレイヤーさん
バグ修正すらない(sppはのぞく)
リッターリッスコスプチャスプスコデュアルクアッドラピエリ52
バグ修正だけ入って調整無し
エクスヒッセンスクイク
サーモンランとバグ調整だけ入ってバトルは無し
キャンプ
こう書くと結構あるな…
11:スプラプレイヤーさん
メイン性能ないぶんの強化補填来た組と来ない組が分かれているのも文句言いたいよ。寿司zapとかブレ改善しすぎて、メイン性能57分の強化もらってるんだよ?
引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/280
デュアルは3種目もサブスぺゴミで終わったんだから
メインもスライドもインク消費量戻していいと思うけどな
いきなり全盛期に戻すのが怖いにしても
せめて2%ずつ位は緩和してやればいいのにとは思うな確かに
いいわけないだろ
エイムあるやつが使えば今でも十分渡り合える性能してるわ
エイム弱者は使うなっていうブキに仕上がってるだけ
スライドインク消費戻したら
スマニュより軽くなるんすけど
なんならマニュも厳密には全盛期には戻りきってないからな
真の全盛期はどっちも同じ5%だったし
キャンプ強化する前に無敵エリア無くせよ
キャンプは弱体化はあっても強化はないだろ
シールド耐久値下げるか一確なくしてどうぞ
キャンプは何度も分厚くされてるのに政治やば
クゲも当時のボトルエリデコと合わせてミラー有利のくせに0.5度ブレ増えただけで騒ぎすぎな
ロング、sブラ、ラピエリに食われて存在感が全く無くなってしまったラピッドブラスターさんにも救いを
スシの強化の妥当性がないから上げろって気持ちもわかるけど中射程以上にメイン強化必要なブキってほぼ無いと思う。
どちらかと言うとミラー分け変えないと話になら無いブキがあるだけでブキの性能自体でテコ入れ無いと無理なのってスペシュくらいだと思う。
パッと思いつくだけでもヴァリ、ダイナモ、H3、フロ、クアッド、ケルビン、和傘あたりはテコ入れしないと明らかに環境に置いていかれてるよ
ケルビンに関しては割とアホめな強化を2回ぐらいしてその程度なので
構成の問題も大分あるとは思ってる
無印はナイスダマが弱くなりすぎたし
デコは野良想定で考えるとコンセプトの設計ミスとしか言いようがないし
キャンプは弱体して、他シェルターをちょうど良い塩梅に強くしてほしい
こいつが他シェルターの立場食い尽くしててシェルター界の癌
そもそも全部に調整があるというのが間違い
どうでもいい武器の調整なんかやる暇ない
3ヶ月に一度とかいうぬるい更新何年も続けといてそのくせ暇はないは呆れ果てるは
キャンプは十分だと思う
相性は激しいけど、相手にボム持ち少ないと一生チャンス作り続けて勝てるみたいなパワフルな武器
パージが厚すぎて裏ボムしても倒せない事もあるのおかしいわ
ラグを力技でねじ伏せてるから仕方ない部分はあるにしろ表裏の択にすらなってないのおもんな要素
キャンプのパージの厚みはラグ直したときに戻せばよかったのにな