【謎】時々道の真ん中にポツンと置いてあるビーコンの正体
1:スプラプレイヤーさん
時々道の真ん中にポツンとビーコンが置いてあることあるんだけど、あれってなんなの?
2:スプラプレイヤーさん
敵の注意を1秒でも引くためにおいてる?
3:スプラプレイヤーさん
お前はここで天に召されたという証
4:スプラプレイヤーさん
自分は時々索敵のために適当に置いたりします
5:スプラプレイヤーさん
索敵兼デコイ役として偶に置いたりする
6:スプラプレイヤーさん
>>5
そこへ何も知らんで飛んでいくアホな我
7:スプラプレイヤーさん
モップリン使う→D使う→キューバンと思い込んで田植え
8:スプラプレイヤーさん
ボムブキ→ビーコンブキに変えた時に現れる癖
9:スプラプレイヤーさん
スプラトゥーン1だとスタート地点にビーコンを置くのが流行ってたよね
10:スプラプレイヤーさん
エリア以外のルールでビーコン持つと程よく適当に立てまくって、敵に小ストレスを与えつつ、ちゃんと壊すタイプか判断する。たまに4人とも壊さないみたいなのあるから、その時は飛びまくれば刺さる。
11:スプラプレイヤーさん
気休め程度の盾として極稀に置く




トピ投げようとしたら植えてた
スプボ投げようとしたら植えてた
トラップ仕込もうとしたら植えてた
そんな人生
ビーコン安全な位置に置く暇ないけど(前詰める場面)インクあるから何かの役に立てれば良いかなーぐらいで適当に置くことある。
分かる。
自分もエリア以外のルールだと前線に追いつくついでとか前線でもインクに余裕があれば取り敢えず置いておく。
安全なところに置くのは良いけど、割と手間がかかってその間に味方が人数不利ってこともあるからね。
トーピード投げようとしたらビーコンだった俺の落とし物だよ
それはビーコンではない
カーリングボムだ…
マップ見てりゃノイズになるってわかるのにマップ見ないやつばかりだな
慣性キャンセルミスったんでしょ
スパあるあるだけど
たまに対面中にトーピード投げようとして手癖でビーコン植えてんだよな
だから気にするほど大した意味ないよ
ヤグラ乗らなきゃ…ああでもビーコン陰に植える時間が惜しい…って時に取り敢えず緊急用の楔としてド真ん中にしちゃう時あるな
はよ前こいのメッセージじゃね?
デスした仲間に「これからオレは前線に凸ってヘイトを取りつつ生存するから折を見てこのビーコンに飛んでカバーを入れてくれ」というメッセージが込められた熱いビーコンだ