【謎】『シューター以外はエイムいらない』とかいうスプラ界に蔓延る固定概念
1:スプラプレイヤーさん
2の頃にブラスターやローラーなんか使ってたらエイムが上達しない!と無駄なプライドからシューターやマニューバースピナーに固執してたけど、
3で出会ったジムワイパーや最近Sブラを使い始めてからそう言う考え方が変わりつつある。
2:スプラプレイヤーさん
どっちも独特のエイムセンスが必要な気が…
3:スプラプレイヤーさん
>>2
実際独特の技術が必要なのは理解はしていたつもり
4:スプラプレイヤーさん
あまりエイムが必要ないとか言われるものも、
距離感がとても重要だったりするので楽な道なんてないと常々思わされているよ…
5:スプラプレイヤーさん
(シューターがダメなら他の武器も全部ダメだろとは自分でも思ってる)
6:スプラプレイヤーさん
おいらは本当にローラー以外ダメなイカなんやが、
ローラー以外ダメっていうよりローラーの判定デカさと追いエイム不要さのおかげでギリギリ土俵に立たせてもらえてるだけなんやろなぁというのは正直感じてる
7:スプラプレイヤーさん
範囲広いとはいえどう確一の範囲まで潜り込むか?とかも難しいもんなぁ
8:スプラプレイヤーさん
高レート持つとついトリガーハッピーになっちゃうけど低レートなら慎重に狙うから当たる様な人(私)もいるから一概には言えない
常に落ち着けって?それはそう
9:スプラプレイヤーさん
>>8
私は逆にシューター使えるエイム無いなら大人しく他のブキ使えと思うけど。フィンセントとか。
10:スプラプレイヤーさん
エイム不要なブキはその代償に基礎スペックがめちゃくちゃ低いから、
エイム良ければ脳死で撃ってても勝てるシューターと違って立ち回り考えて動かんといかん。
11:スプラプレイヤーさん
センプクも1確も奇襲も連キルもセンスと才能なんだぜ。自信持ってくれ。
風呂とかいう超高難度なのに何故かエイム不要扱いされててサブスペ微妙な闇武器