デコイチラシ

【疑問】イカ研はデコイチラシが相手を騙せると信じて開発したのかな?

【疑問】イカ研はデコイチラシが相手を騙せると信じて開発したのかな?

1:スプラプレイヤーさん
イカ研はデコイチラシが相手を騙せると信じて開発したのかな?

2:スプラプレイヤーさん
画面の端に映るデコイマーカーは本物と錯覚してしまう

3:スプラプレイヤーさん
疑いはするよ?
対面してる時に1個だけマークあるときが何回かあったんよ。
その時は懸念してしまう。

4:スプラプレイヤーさん
デコイの着弾点にジャンプ出来たらなぁ

5:スプラプレイヤーさん
別にジャンプマーカーだけがオトリじゃないと思うけどなぁ
設置された後もほっとくと足場を塗られて足場を荒らされるから処理をせまられるしその間に接近されたりするかもよ?

6:スプラプレイヤーさん
騙すと言うより嫌がらせと認識してる。邪魔だからそっち向いたら横からやられる

7:スプラプレイヤーさん
デコイは騙されはしないけど壊さないと後々めんどくさいことになるから結局壊さざるを得ないことが多い。
つまり結果的にデコイとしての役割は果たしてる。
個人的にはよくできたスペシャルだと思ってる。
強いかどうかはタイミングとか使い方次第なところはあるけど。

8:スプラプレイヤーさん
まぁ騙すって言うか数で来られたら相当ウザいかな
前のフェスで4人ともデコイチラシで毎回同時に撃ってくるから大変だった…

9:スプラプレイヤーさん
実際に騙されたからイカ研なんだろ

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    サブとして1個だけ投げられるようになったら強いんかな?

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    最初pv見たとき新サブだと思ったもん

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    デコイのジャンプマーカーに騙されて狩ってやろう待ってしまった時のヤられた感はハンパ無い
    たまに、たまにやけど騙された時は悔しい

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    たぶん最初は普通に偽インクリングが飛んでくるはずだったけどswitch1の性能じゃ処理落ちと同期ズレでまともに動かなくてあの形になったんだと思う

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    まぁ無視したら広く塗られるし爆風もウザいし個性的な良いスペだよ
    雑に撃ったら弱いのは他もそう

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です