【正論】「スプロラは強くない派」を完全論破します
1:スプラプレイヤーさん
スプロラ強くない派の意見に強いわの意見とは違って一切エビデンスが入ってない上、主観的な思い込みが入ってることがコイツが強いことの証左。
2:スプラプレイヤーさん
強いわ派の意見も使用率以外は主観。そもそも相対評価の場で主観をゼロにするのは困難でしょう。
あれ見て片方にしか主観入ってないように見えるなら、あなたこそ先入観と思い込みに囚われている。
3:スプラプレイヤーさん
>>2
スロラが強いことは全く否定できてなくて草
これもスロラが強いことの証左やね
4:スプラプレイヤーさん
そもそも誰もスロラが弱いとは言ってない。スプロラが強いことは分かった上で、スシプライムを差し置いて弱体化する必要はあるのかと言っている。
強いわ派が挙げてる強みはどれも発売当初から持ってるんよ。
なぜ最近になってスプロラの評価が上がったのか、それはスシプライムを差し置いて弱体化が必要なほどなのかは誰も言わない。
5:スプラプレイヤーさん
>>4
スシプライムを差し置いて弱体化しろとは誰も言ってないよ。スプロラ擁護する人は勝手な思い込みが多すぎる。
6:スプラプレイヤーさん
相性が完璧なイカニンジャ
相性が完璧なグレートバリア
相性が完璧なカーリング
こいつらと組み合わせが最強な上、短射程最強かつエイムいらない
これが理由で上位帯の人も常にXtierに入れるほどの環境武器になってると思う
強くないって言ってるやつは一度使ってみ
簡単にキルとれるしグレバリとの維持力バグっててビビるから
7:スプラプレイヤーさん
>>6
強くないと言ってるのは元々使ってた人達。縦振りシビアなローラーにエイム要らんと言うエアプ晒してるあたり、あなたこそ一度ちゃんと使ったほうがいい。
8:スプラプレイヤーさん
>>6
イカ忍は初期に弱体化喰らったし、最上位では切ってる人も多い。
バリアも使えりゃ相性いいけど、潜伏ブキだからそもそも回らない。
相性完璧なのはカーリングくらい
短射程最強と言うが真正面から勝てるのはせいぜい若葉まで、スシ52相手は見られてたら普通に負けうる。
9:スプラプレイヤーさん
>>6
それはすべて今作が始まった2年半以上前から一緒なんよ。今シーズン入ってようやく環境入った理由を教えてくれ。
10:スプラプレイヤーさん
>>9
正確には今シーズンからではなく前シーズンから既に環境入りしてたけど
理由はスプロラの完全上位互換だったデンタルがやっとナーフされたからだろう
デンタルに流れてた人がスプロラに戻ってきて王冠が一気に増えた
11:スプラプレイヤーさん
下手な人と上手い人の差が少ないんだよなスプロラ
キル速も早く硬直も短く判定もデカく、シビアなところが全くなく、クラブラ並にイージーなのにクラブラと違って火力がものすっごいので下手な人でも出力を出しやすくてぶっ壊れてるというか
12:スプラプレイヤーさん
>>11
スプラローラーは非常に強い武器だ…スシやそれらに並び超えるほどに…だがね?どんなに強くても使い手の技量は絶対に出るぞ。
ナーフ要素に簡単だの下手でも強い、エイムが要らんとかの戯言は必要ない、シンプルに強いからナーフする、これだけで十分だと何故わからないのか。
13:スプラプレイヤーさん
強い理由がわからないって言い方なら理解できるが、強い弱いで言ったら間違いなく強いやろ
ただ強い=ナーフが必要ってのは性急だと思うが
正直ローラーはエイムいらない勢はなんなのか問いただしたくなる。横振りにしろ縦振りにしろ一確を絶対に当てなきゃいけないから瞬間エイムはないと扱うのなんて無理だぞローラーという武器は。二確のキルタイムとかいうまでもなく終わってるし
いや、横振りはほぼエイムいらだろ。
逆に縦はスシとかよりもずっとシビアで必要だと思うけどな。
まぁクッソ低いレベル帯なら縦振りなんて使わずとも横振りと轢き殺しでキル取れるからそういうのしか知らない帯域の人間が言ってるんじゃ無い?
合わせ続けるエイムと瞬間でも合えば良いエイムがあって
後者はブラスターワイパーチャー竹で全然違う
まあローラーは距離も段差も関係ないから簡単だよ
まあ縦振りは弱くしても良いと思う
そもそものコンセプトは待ち伏せしてるところにノコノコ来た奴を一確でもっていく0距離最強ブキなわけだから距離離れたらできることありませんでいい
全く同じ理由でチャー系は逆に距離詰められたら何もできませんまで性能落としてどうぞ
打開どうすんの?
ちょこぺろとかメロンが唱えてた52とか弱体化前のボトルよりスプラローラーは強い理論は今も意味不明
壊す能力が高すぎる
まあちゃんと強みと弱みがあっていいんじゃない?
相手にローラー2枚来るとラッキーと思うし
なんとかしてほしいのはエスブラ、スプボ、ウルショ
こいつらは強みに対して弱みが少なすぎる