みんな意識してる?サモランカンストするために必要な1waveごとのオオモノ討伐数がこちら!
安定してクリアするには
安定してクリアするには、自分がキャリーできないと味方の下振れをカバーできません。味方の処理数が10台なら、自分が30程度処理できないとカバーできない。2人処理数10台が居るなら、残り2人が30前後処理できて15+15+30+30=90これぐらいがクリア可能なラインでしょう。(各Wで2,3体オオモノ残し)
— ドードー (@nodo_outdoor) December 9, 2024
処理力は大事だよねって話
処理力高めるのに1番おすすめなのは、アプリでリザルト見ることです。できれば全試合見た方がいいけど、少なくとも負けた試合は絶対見た方がいい。ゲームのリザルトでは処理数が見れないので、必ずアプリで確認して、自分の処理数が他のメンバーと比べてどうだったのかを見るのが良いです。
— ドードー (@nodo_outdoor) December 9, 2024
納品とのバランス
みんなの反応はこちら
1:スプラプレイヤーさん
キケマのオオモノってこんな湧くのか
今までやってきて具体的な数値初めて見たかも
2:スプラプレイヤーさん
おまけにキケン度5%とかだと1ウェーブでオオモノ1に対して金イクラ2とかだから3分の2の金イクラの納品が必要なんだけども、
キケン度MAXはオオモノ30〜40くらいでノルマ30ちょいだから、
納品と処理の割合的にも高キケン度帯の方が処理が大事になるってのもあるんよね
マジでカンスト帯の処理大事…
3:スプラプレイヤーさん
ほんこれ
野良で安定クリアする時は大体みんな20〜処理してる
武器種によってキルしにくいとかはあるが全体処理数はこんくらいが安定するってのがある
だから処理しやすい武器を処理出来ない奴が引くとかなりキツくなる
4:スプラプレイヤーさん
鮭って上位勢=乱獲=納品大正義ってイメージが強いと自分は思ってて納品数に目が行きがちなんよね
ただ、野良カン目標のレベル感だと納品数以前に処理数大事で、
でんせつ前半:ノルマ見よう>(野良カン:処理数あげよう)>野良カンノーミス:納品数あげよう
で真ん中抜けてるイメージ
5:スプラプレイヤーさん
カンスト目指すやキケマも慣れるにはこの思考が良いと思う。
処理能力は付けないとカンストなんて出来ないからね…ただ納品を疎かにしてまで処理はいらない。
そもノルマ数納品出来てなければ意味が無いと言う事は念頭に置いておいて欲しい。
6:スプラプレイヤーさん
体感270%超えたあたりで寄せなくても処理できればクリアできてる気がする
逆にそこ超えても寄せに執着してると処理間に合わなくて失敗することがある
7:スプラプレイヤーさん
わかりやすい!キケマ帯常連ではない意見としても確かに処理数偏ると危ない盤面あるけど全員22-23処理みたいな時は安定するんですよね
8:スプラプレイヤーさん
処理力つけるなら練習はもちろんだけど色んな倒し方覚えたり常に次の湧きを探したり動きやすい状況を作る動き(せめてカタパ片翼、雨玉落とす、さっさとタワー倒す)をすれば自然と処理力上がっていくと思うあとは武器の性能を少しでも理解するといいと思う
9:スプラプレイヤーさん
まずは処理力をガッツリ上げると「自分はこれぐらいは1人で見れるから寄せよう」って択がどんどん増えて結果的に納品数も上がるケースがあるから
まずは処理力を上げるのがおすすめなんだけど、理由をここまで言語化できてるのが分かりやすい
10:スプラプレイヤーさん
めっちゃ参考になった、具体的な数字で出てくるとすごいわかりやすくていいな
そんで馬鹿が「数字だけじゃその人の活躍は見れない!」って言い訳するとこまでがセット
サモランって廃人しかやってないから怖い笑
ほんとそれ
それこそ廃人向けの高難易度版用意すればいいのに全員そっちに行くようにぶっこむし
何考えてんだとしか
別に廃人難易度までやる必要ないんだぜ。
自分で楽しめる危険度でやりゃ良いんだよ?
どう考えてもⅹマッチばっかやってる奴の方が民度終わってるだろうww
20討伐とかほとんど無いけど全ステカンストしてるが
無駄に死にまくってるとかじゃなければプレイ時間ゴリ押しで行けると思う
これはガチ
もちろん編成によるけど20討伐安定したら野良でも停滞はほとんど無くなるし
25討伐安定し始めたらノーミスカンストも視野に入る
「今回楽だったな」ってときはだいたい4人全員20体以上討伐してるのはマジ
逆に討伐数は同じでも例えば30/30/15/15みたいな感じでバラけている時はキツい
サモラン全ステノーミス野良カンストしてる奴がXP1600くらいでそりゃななとにサモランはXマッチで勝てない人がやるゲームって言われるわけだって納得した
このツイートを真に受けて30処理して3〜5納品、カタパタワーテッキュウ全残しダイバーモグラテッパン海岸即処理マンが大量発生するんじゃないかと思って危惧してるわ
非開幕で野良でやると母語が日本語なのに日本語が通じないような頭がやばい奴と笑えない頻度でマッチングするからこういう考え方はあまり広めないで欲しい
真似されたら悲惨
どうして極端な意見に持っていくのか
そもそも30処理できる人が納品を疎かにしないでしょ
納品が少なかったら臨機応変に動いてくれるよ
臨機応変に対応できる奴の方が少ないからな。30処理できる奴の方がまだ多い
基礎と基本を疎かにして動画で聞きかじったような攻略法に思考停止で頼る奴が多すぎる
発売から二年経ってるのに味方のレベルが右肩下がりになってて鬱だわ
お前がそういう評価帯から出られれば解決だろ
・・・あっ
んなこと考えなくても程々に倒して納品して特殊waveの基本を座学すればカンストできるよ
上に行けば行く程味方も強くなるんだから
キビキビ動くことだけは大切
みんな納品してよーー!!このゲームは納品してクリアするゲームなんだよーー!!(そいつがろくに処理してないせいで場がバカ荒れ)ってヤツはたまに見かける
ランクあがると「程々に処理」の処理数がどんどん上がってくんよ
その程々の処理が少ない人が目立つからこういう話があがるんでしょ
キケマ昼のみ3Waveでオオモノ9とかよく見るけど
100秒間で3体ペースってどうやってここまで来たのかって思っちゃうよね
オオモノ1桁でも最悪40個以上納品するんならギリギリ許せるけど、そういう人に限って納品もしょっぱいんだよなぁ
分不相応のキケン度でやってる自覚あるんだろうか…
カゴ周りでずっと納品してるにしても寄ってきた(寄せてもらった)オオモノ倒す機会はあるからそんなことにならないはずなんだよね…