チャージャー種

【提案】チャーの攻撃力を90に減らしたらスプラトゥーンはもっと楽しくなるよな

blank

ジャー

1:スプラプレイヤーさん
チャージャーの体力を100→90に減らしたらどうなるかな?
90っていうのは正直適当なんだけどブラスターの爆風は耐えられて短射程~中射程帯の武器が安定してキルとれるくらいってイメージ。
体力で受けて1確orパシュパシュで返り討ちの再現性が高すぎてチャージャーがいる試合の楽しさっていうのが伝わってこない。

2:スプラプレイヤーさん
個人的にはパシュパシュの方どうにかしてほしいかなあ
ダメージ減らすか連射間隔延ばすか

3:スプラプレイヤーさん
ぶっちゃけストリンガーの射程をチャージャー並みにすれば良いと思ってる。特にトラストは初代リッター並みに吹っ飛んでいい。

4:スプラプレイヤーさん
圧縮して飛ばしてるって設定なんだからノンチャは射程を1にしよう

5:スプラプレイヤーさん
リッターとスプチャはとりあえず近距離戦に対応しにくいようにしてほしいから、パシュダメを落とす、チャージキープなし、
サブに攻撃性のないもの(ポイズン、シールド、センサー、ビーコン)ぐらいにはしてほしい
さらに欲を言えばもっとチャージ時間増やしたりインク効率悪くはしてほしいけど

6:スプラプレイヤーさん
もちろんノーチャダメージを下げるとかチャーキ削除とかもやって欲しいけど、
まずは射撃後硬直の追加を最優先でやるべき
現状はリッターの射撃後硬直がスプラシューターと同じということだけど、まずこれがおかしい

7:スプラプレイヤーさん
相手にだけいるときめっちゃ楽しいけどな…
置きうちするタイプかドラックするタイプか見て射線の避け方予測して避けておちょくりまくって、
時間使わせたあと試合に勝ってメモリー見て相手が処理できなくてカモンを言ってるときに楽しさを感じる。

8:スプラプレイヤーさん
>>7
これさ、相手チャージャーの味方からするとつまんないんだよ
チャージャーは強くても弱くてもつまらないっていう構造的欠陥があることをいい加減イカ研は認めてほしいわ

9:スプラプレイヤーさん
個人的に「最短射程でチャージャー、ローラーをボコる」というのがこの10年来のテーマなので今尚とても楽しい

10:スプラプレイヤーさん
しかしまあ……あんまり目に見えた弱体化をされると、
バイトのとき、ただでさえ慣れてないチャージャーを持たされる=Work’s Over確定だからなあ……。

引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/280

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    ダメージ面でサモランとバトルを同じにする必要はないのだし、サモランのほうのダメージを強化すれば射撃感覚や射程の弱体化はありだと思う。

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA