【悲報】Switch2のツリーハウスライブさん、海外勢の「価格下げろ!」コメントで埋め尽くされてしまう
1:スプラプレイヤーさん
ツリーハウスライブ、海外勢にめっちゃ価格下げろ言われとる…

任天堂公式によるSwitch2プレイ動画
海外版と日本版では値段が違うので不公平を感じてしまった海外勢が暴れている模様


2:スプラプレイヤーさん
ツリーハウスライブ見たらコメント欄(海外勢)「値下げしろ」しか言ってなくて草
たまに「値上げしろ」もあっておもろい
3:スプラプレイヤーさん
PS4、PS5なんか日本後回しだったし
たまにはアドバンテージあっても
いいじゃん!
4:スプラプレイヤーさん
本体というよりか、ソフトが高いことに文句言ってる感じですね
5:スプラプレイヤーさん
ちなみにドイツ語版しか見てない人は日本国内仕様の説明とか入ってないらしいから、コアなファン以外は海外勢気付いてないと思う…
6:スプラプレイヤーさん
海外勢やっぱガチギレか
7:スプラプレイヤーさん
そりゃSwitch2の価格日本だけ特別扱いしたら海外の顧客が怒るのも当たり前なんだよな
任天堂はパルワ訴訟の件でも海外勢から顰蹙買ってるし海外市場を捨てる気なのか?
8:スプラプレイヤーさん
まー、海外勢が掲示板で任天堂に文句言ってるけどその根源はトランプなんだからそっちに言えよって。
9:スプラプレイヤーさん
海外勢のdrop the priceは凄い気持ち分かる
switch2日本は安すぎるしね
海外のコメントは民度が良いとは何だったのか
まぁ気持ちはわかるわ、英語限定版とかスペイン語限定版とか出せばよくね?とは思う
スペイン語だけでも19カ国で使われてる言語らしいから
結局それだと自国で転売するために他国で買占めるようなのは防げないし
物価の高い国を基準にした高額にするのが一番簡単な対策だったんだろう
ハードじゃなくてソフトに対してらしいぞこれ
redditはもっと荒れてる
日本でもマリカのパケ版だと約1万円だしね
同梱版、DL版への誘導なのか
ROMカードや開発のコストアップでこの価格が標準になるのか
モンハン辺りから既にビッグタイトルの全体価格が上がってきてる
今後はSwitchに限らず開発費基準で値段が高く設定されるものが増えてくるんじゃないかな
今叩いてるような人達も時期に気付くと思う
最近は、だったらPC版でいいかなってなっちゃうわ
マリカみたいな専用タイトルは別として
日本だけ世界のインフレに追い付けてないだけで他の先進国は賃金も他の物価も日本より大分上がってるんやからSwitch2が4割高くても割高ではないやろ
これ海外の反応だよね?
多言語版Switch2本体も香港とかカナダ辺りの価格見たら税抜でほぼ同価格だったと思う
頑張ってる
じゃあ日本が輸入しているものも値下げして?
値下げってdropなんやな。初めて知った。
ハーゲンダッツなんて日本だけ海外より4倍も高い値段で売ってるんだから文句言うな
自分たちだけが優遇されてる時は周りが不満挙げてても知らんぷりなくせに
他だけが優遇されてると急に不満ぶちまける棚上げカス
表面上は気にしないふりして
snsや裏で騒ぎまくる日本とは大違いだね
トランプ関税のせいでむしろ上げないと日本より逆ザヤになりそうだな
これで話題に出してるのがredditってのが笑えるんだよな
ゲームを無料でDLするクズ共の巣窟の連中が
しかも任天堂の割れ潰し訴訟完全勝利で発狂してる時の
任天堂叩きの意見がなんの参考になると思ってんのかと
じゃあiPhoneも値下げしろ!
それが通じねえだろが
円安ドル高だろうが関係ないんだよ
値下げしたら転売ヤーで溢れてまうわ