その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

【悲報】後衛使い「一番迷惑なのは1人で前出て死んで帰ってくる前衛」

【悲報】後衛使い「一番迷惑なのは1人で前出て死んで帰ってくる前衛」

1:スプラプレイヤーさん
一番迷惑なのは1人で前出て死んで帰ってくる前衛だと思う
負け筋メイカーと呼んでいる

2:スプラプレイヤーさん
芋が一番ゴミでしょ
僅差でイノシシが続くけど

3:スプラプレイヤーさん
>>2
イノシシが死にまくるから後衛が芋るので
両者は共存共栄してるんだ

4:スプラプレイヤーさん
前衛は前線の一番高いところで後衛は前線の一番低いところだ
つまり後衛のデスはそれひとつで敵前線が一気にあがることを意味する

5:スプラプレイヤーさん
前出れないから後ろでうろうろ塗りしてそのまま味方依存で負けるほうが一番迷惑
前衛なら突っ込んでくれたほうがその隙に色々対処できる

6:スプラプレイヤーさん
前突っ込み続ける猪っつっても本当に真正面から突っ込み続けて相手に片手間で処理されてるのかそれとも一人でなんとか頑張ろうと努力はしてるのかで意味変わるからな
正直前者の人Xマッチでは見たことない

7:スプラプレイヤーさん
前突っ込み続ける猪っつっても本当に真正面から突っ込み続けて相手に片手間で処理されてるのかそれとも一人でなんとか頑張ろうと努力はしてるのかで意味変わるからな
正直前者の人Xマッチでは見たことない

8:スプラプレイヤーさん
前衛武器持ってんのに負け試合で1番デス少ないのは恥だよ

9:スプラプレイヤーさん
前衛はみんなゾンビ義務化してほしい
死んでもいいから前で戦うのがお前らの役割だろ
死んでこい

10:スプラプレイヤーさん
こうして突っ込んでるのか塗ってるのかよくわからなくて中途半端にデスが増えてく俺が居るわけです…

11:スプラプレイヤーさん
結局スプラの難しさや玄人素人の違いはこれだよな
攻めと引きのタイミングと位置がムズい
これが分かれば超強い

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    芋りはマジで試合に勝つ気無い。
    コイツらからは中央から前には絶対に出ないという強い意志を感じる。

    • 名無しのゲーマーさん より:

      前出たらキルレマウント勝負に負けちゃうんだぞ?!

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    0か100かの両極端な猪と芋はどっちもどっちとして
    それでもワンチャン試合の流れを有利に進める可能性は芋ではなく猪側にある
    チームでライン上げなきゃならんゲームで前線上げる動きをしない後衛が一番いらん

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    「一人で前出てタヒんで帰ってくる前衛さん」が帰ってきたら次は後衛さんも一緒に前に出て行きましょ
    カバーできんかったら二人でタヒんで帰りましょ
    次は三人で挑戦だ、最後は四人で
    それでダメなら相手が上手かったんだよ
    前衛さん一人で突っ込ませたら猪と呼ばれるけど後衛さんがカバーできる位置、前衛さんのラインに手を出せる位置まで上がっていれば前衛さんは猪と呼ばれず後衛さんも芋とは呼ばれないよ
    上手くいけば前線ライン一気に上げられるかもよ
    前衛さんがタヒぬと諦める前に後衛さんも前に出よう

     ヘタクソな後衛使いからの意見でした

    • 名無しのゲーマーさん より:

      下手くそはさっさと引退しろ

      • 名無しのゲーマーさん より:

        まあまあ良いこと言ってんのに全否定で草

        • 名無しのゲーマーさん より:

          後衛が下手くそだったら、ミラー相手にボコボコにされるからしょうがないね

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    発言者が何使ってるか宣言してるわけでもないのにタイトルに後衛使いとかつけてるの悪意あるわ
    対立でコメント稼ぎたいだけの最低記事

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    状況説明が一切ないこの文章だけじゃあ何がどうなのかなんともいえんわ とりあえずルール理解と全体の位置把握するとこからはじめたらいいんじゃない ゴールの主目的は何で、その主目的を達成する為に必要な条件は何が必要か?順番に考えていってくれ

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です