【判明】Switch2「バッテリーの劣化を軽減できる機能」を搭載!
1:スプラプレイヤーさん
そういうの待ってた
この機能をオンにすると、バッテリーの充電スピードが90%付近でゆっくりになり、90%前後でバッテリーへの充電を停止する。バッテリー持続時間は短くなるが、バッテリーの劣化を軽減することができるという。
2:スプラプレイヤーさん
常にドック差しっぱなしの人は必須の設定やな
3:スプラプレイヤーさん
>>2
ドックは関係ない
4:スプラプレイヤーさん
>>3
「ドックに差し続ける」=「バッテリー100%を維持し続ける」と、バッテリーに負荷がかかる状態が続くので、いざ携帯モードにした時に消耗が早くなったり、過負荷でバッテリーの膨張の原因になったりで大変危険なんですよね
90%制限することで、そういった危険を回避する上でも必須なんですよ
5:スプラプレイヤーさん
もう任天堂に日本の国政を任せたい💦💦(切実)
6:スプラプレイヤーさん
スマホで普通に付いてない?🤔
7:スプラプレイヤーさん
>>6
付いてるけどそれがどうした?w
8:スプラプレイヤーさん
それよりジョイコンすぐおかしくなるのどうにかした方がいいと思うわ
9:スプラプレイヤーさん
>>8
これはきっとニンテンドーがコントローラーを買わせるためにあえて脆くしてるんだよね
10:スプラプレイヤーさん
>>8
流石にあんだけアピールしてたんだから治ってるだろ
11:スプラプレイヤーさん
そもそもその90%を100%としてユーザーに表示すればよいのではないか?
12:スプラプレイヤーさん
>>11
それ、本体を分解すると普通にバレるのでアメリカで訴訟祭りになります
13:スプラプレイヤーさん
そんな機能なければ任天堂は買い替えが進み儲かるのに優しい企業だなw
14:スプラプレイヤーさん
もうマジでここまでしてなんであの値段で出そうと思えたのかが疑問でしかない
マジでありがとう任天堂
キーカードの詐欺機に機能をつけてもね…
内蔵バッテリーじゃなくて単三電池2本にしろや。