スピナー種

【何故】スピナーがどうしても環境が取れない理由

【何故】スピナーがどうしても環境が取れない理由

1:スプラプレイヤーさん
スピナーが環境取れない理由って、確数多すぎるのとチャージという最大の弱点から生み出されるメリットがそこまで無いところなんよなあ
今まで大して強化ないし、イカ研に嫌われてるんだろうなあ。

2:スプラプレイヤーさん
上手いノーチラスはシューターみたいな動きしてる

3:スプラプレイヤーさん
>>2
ノーチも使ってたけどスペシャルが弱すぎるのと、チャージの割に弾うてる時間短いから結局ザミナー使ってる
チャージキープできるのノーチだけだから、そこは強いんだけど他に誇れるメリットかと言われると微妙っていう感じ

4:スプラプレイヤーさん
まーたいっぱいシールド出されていっぱい殺されるー
スピナーって持つだけで罪かもなあ 当たってもゾンビみたいに生きてるしー
ゲームでも存在価値ないとなるとこりゃきついねえ ほんと何やってもダメな人生

5:スプラプレイヤーさん
>>4
シールド多いなら対物積めば良くね

6:スプラプレイヤーさん
スピナー嫌いのイカ研なのでノーチラスのグリッチは速攻で修正されると思うよ

7:スプラプレイヤーさん
スピナーが今作で嫌われがちな理由は
スピナーの処理がスプラ3の技術では重いからなのかなって思ってる

8:スプラプレイヤーさん
スプラ3ずっとスピナーの性能にアプデ無いんですけど、“完成された武器”ってことで良い?

9:スプラプレイヤーさん
スプラ3でスピナー内股歩行にしたの一生根に持ってるからな
イカ研次は頼むぞポリコレは終わったんだ

引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1738969404/

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    前進してる時の歩き方も変になってきつい
    2までのスタスタ歩き返して

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    2の頃人速強化でスピナーが一時的に増えたことあったけどどのルールももっさりした展開になって何も面白くなかったから割と不評だった覚えしかないな

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    SPありきとはいえクゲがジェッパ環境で大暴れしてたが?

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    クゲとザミナーがいるやん
    環境取れないとかストリンガーシェルターフデの前で言ってみろとしか

    さらに言うと、イカ研は前作のせいで「遠くからエリアを塗る」という戦法を親の仇のように嫌っていて
    元々そこを強みにしていたスピナーは自己否定状態になっている

    4ではリストラも念頭に入れた方がいいね
    残念だけどイカ研が理想とするスプラには、ストリンガーシェルターフデと同様スピナーもいないよ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      スピナーはスペシャル回すために存在してるようなもの

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    前作のレベルデザイナーがスピナー使いで調整案否定されて愚痴ってたから
    スタッフが恨んでスピナー冷遇してんじゃねw

    • 名無しのゲーマーさん より:

      恨んでたのはツンデレ娘の方な
      勝手に恨んで勝手に内情を喋った

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    チャージャーには当たり前のようにつけてるチャージキープがチャージ武器のスピナーにはノーチ以外つけてないからな。

    チャージャー贔屓なのははっきりしてるよね。

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    武器の個性を活かすって考えになってないんだよな
    すべての武器が扱いやすくなることしか考えられてない
    短所をうまく扱えてないから2以降ずっとワンパターンな環境しか生み出せてない

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    塗れる武器が強武器になる=SP最強ゲーミングだろ
    ハイドラは濡れない武器だから他をどうにかする必要あるだろうが SPぶっ壊れにするだけで大体解決

    • 名無しのゲーマーさん より:

      すでにキル取れる上に塗れるスシによるウルショ最強ゲーミングじゃん

      塗りの強さ=SP大回転という直結が当たり前のように語られるけど
      スプラにおける塗りって本来スペシャル溜めるためだけの行為じゃなかったはずなんだよ

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    マニュローラーパラソルフデストリンガーあたりならまだ分かるけどスピナーが言うなよ

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です