雑談・考察

【雑談】みんな的に一番難しい祠攻略ってどこだった?【ティアキン】【ゼルダの伝説】

【雑談】みんな的に一番難しい祠攻略ってどこだった?【ティアキン】【ゼルダの伝説】

1:ゼルダプレイヤーさん
みんなが野球野球言ってる祠これかー!ってワクワクしたのに
全く野球することなくバクダン矢当ててクリアしてしまった
宝箱も取ったけどなんかやり切った感がないの悲しい
でももう一度やるのは嫌w

2:ゼルダプレイヤーさん
起き上がりこぼしのマカスラの祠
攻略wiki見ちまったぜくやしい、完敗だ…

3:ゼルダプレイヤーさん
盾の極意の祠、序盤に来たけど面倒すぎるぞ
攻撃食らったら一撃死でまた入り口からやりなおして…そりゃないよ

4:ゼルダプレイヤーさん
今作祠むずいよな
クラフトで出来ること増えたから考えること多い
逆に神獣は神殿より難しかったな
いきなり今までやったことない神獣回転とか出てくるし、特にナボリスは自分がどこ回ってるか理解するまで時間かかった

5:ゼルダプレイヤーさん
ティアキンの祠は前作よりも1個あたりの分量が減ってちょうどいい
ひとくち謎解きって感じ
ブレワイのときは結構大規模な祠が多かった印象

6:ゼルダプレイヤーさん
祠の場所が嫌らしいなw
ヘブラ地方の入口が氷に阻まれてる小さい洞窟の祠見つけにくかったわ
黒モリブリン3体もウザい

7:ゼルダプレイヤーさん
今作の祠みんな簡単なのって
スクラビの仕様上ゴリ押しでいけるからなのかな
ブレワイはちょっと悩む祠結構あったけど今回はマジで少ないわ

8:ゼルダプレイヤーさん
>>7
俺は慣れてないからかブレワイより難しく感じてるな

9:ゼルダプレイヤーさん
今のところマヤチノウの祠(野球の祠)と空魚の地は意識高い系の無能が考えたって分かるわ

10:ゼルダプレイヤーさん
>>9
俺と同じとこで悩んどるのう

11:ゼルダプレイヤーさん
祠の題名見忘れて謎解きの趣旨が分からずロードし直すのあるあるだと思いたい

12:ゼルダプレイヤーさん
>>11
マップ開け

13:ゼルダプレイヤーさん
>>12
わーお
こんな簡単なことにも気が付かなかったとは…

14:ゼルダプレイヤーさん
モドレコで蝋燭動いて火つけてく祠すき

15:ゼルダプレイヤーさん
今んとこタイヤつけてマグマ渡ってレール登って川渡るのが1番時間かかったわ

16:ゼルダプレイヤーさん
>>15
まだ祠そこまでやってないけど、そこが一番時間かかったな
数時間はかかった
最終的にはレール登るところは強引に車を途中まで進ませて上から宝玉取ってクリアした

17:ゼルダプレイヤーさん
>>15
ここの車輪で珠上に運ぶみたいなやつで30分悩んで動かないから強引にゴリ押し運搬したわ
繊細すぎる

18:ゼルダプレイヤーさん
これを初見で突破できたらかなり凄い
最初の奴が罠だし、そもそもレーザーはダメージ喰らうトラップだと思うじゃん

19:ゼルダプレイヤーさん
ハート少ない時に行った裸祠は普通に挑んで死にまくったから棘付き鉄板を盾にしつつ敵にグリグリ押し付けてチマチマ削ってクリアしたわ

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684312968/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684368271/

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    ブレワイ以上に難しいところはなかったな
    というかモドレコがチートすぎる

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    たしかに落ちる勇気のレーザーにわざと当たるのはズルい

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    今作の力は合わせると板一枚あればそれなりに高い所に移動できるから結構ズルしてる感覚強い

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    一心の水中とルービックキューブがきつかった
    後者はもう攻略見ちゃった

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    タイトル見た瞬間レーザーに当たったら落ちるんだろうなって予想ついたわ
    今作祠タイトルから何すればクリア出来るかがブレワイよりわかりやすい気がする

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です